院長ブログ

[’09/1/28] Jokanスクール開催

今日はいよいよ、今年始めてのJokanスクール(月1回年12回パートナー医院衛生士合同勉強会)。 場所は、上本町ヒルズ歯科クリニック 参加者は15名。
その中で主役は、2年目衛生士5名。 彼女たちは不安と期待、現実と理想の狭間で、昨夜寝れない人もいたのでは。
でも、心配いりません。 ご安心下さい。 毎日お会いする患者様のお顔を浮かべましょう。
もっと喜んで頂きたい、もっとお役に立ちたい、もっと信頼されたい。 その気持ちを持ち続ける限り、苦難の先にある楽しみを思い描く限り、 私たちなら必ず出来ると、思えることでしょう。

   一年目のこのスクールの目標

  • まずは、きちんと使える手を作る            = スケーラーを指先で持てるようにする(これが結構難しい)
  • 歯科衛生士としての自分を客観視する         = いつもどんな時でも、冷静に自分を知る(私は出来ていません)
  • 歯科衛生士としての仕事を知る             = 本当の予防(知識と技術)を知る(何事も物事の本質が大切)
  • 患者様を知る                     = 歯科医療を通じ、患者様自身を知る(その人に興味を持つことです)

冒頭、上間先生が言われた言葉。
「 いつでも頑張れるのは、いつまでも頑張らない。  人間は、丸ごと一つ。  オンオフを、簡単に切り替えられるものではありません。  仕事も私生活も自分です。  だからこの一年は、全力投球して下さい。 」
有難いお言葉です。

   今日のスケジュール

  • 自己紹介 一年間のカリキュラムの説明
  • 切り抜き記事の紹介
  • 社会人として、歯科衛生士として大切な「基本の基」 セルフチェック(自分を客観視してみよう!)
  • テスト
  • 実習1 「上間京子 そのまんま図鑑」テキスト本2冊に即して
  • 実習2 角度表の作成

その他、衛生士としての心がけ。 例えば、笑顔のイメージ、ほうれんそうの重要性、ヘアースタイル、 マスクの正しい付け方、ゴーグル・エプロンの意味、ユニフォーム・シューズを選ぶ基準など。 言われればよく分かる、しかし出来ていない所を指導して頂きました。
皆、真剣そのもの。 クチベタ、教えベタの私の入る余地は全くありません。

そして午後からは、実習が始まりました。

もちろんこの勉強会は、その日一日だけで終わるものではありません。 レポート提出や、日々行う課題も出ます。 といいますか、これはJokanスクール終了後も続きます。 衛生士として業務にあたる以上、欠かすことの出来ないトレーニングなのです。
また年間を通じ、ミニテスト。 そして半期ごとに、達成度試験もあります。 今年も大感謝祭では、一年の集大成としてプレゼンを行います。
ワクワク楽しい夢と希望あふれる、予防ベースの歯科医院では、 お口の健康を守る、衛生士のレベルアップが欠かせません。 今年1月から4月まで、パートナー医院全体で、さらに7名の衛生士が入職します。 継続した技術と知識の習得、これからも続けていきます。 <学び続ける組織を作る 寄田幸司>

 

関連記事

[’24/5/18] 実習感想文シート

[’24/5/16] 新人研修㉛ -ドリーム通信読み合わせ[14] -

[’24/5/15] 新人研修㉚ -ドリーム通信読み合わせ[13] -

新着記事

[’24/5/18] 実習感想文シート

[’24/5/16] 新人研修㉛ -ドリーム通信読み合わせ[14] -

[’24/5/15] 新人研修㉚ -ドリーム通信読み合わせ[13] -

Concept