院長ブログ

[’23/6/23] 新人研修 読書感想文②

本日、中途入社の
デンタルコーディネーターのスタッフから、読書感想文シートが、届きました。

課題図書は、
『脳出血も脳梗塞も自力で防ぐ知恵とコツ (出版社 ‏ : ‎ 主婦の友社)』
を、選んだようです。

 

 

以下は、感想文の内容の一部です。
ご興味があるあなたは、是非お読み下さいね。

 

 

■読書感想文シート

○この本を読むことで得られた自分への気付き、学び

・私は以前の職や、登録販売者を取った時に、体のメカニズムや薬の事について
だけではなく、病気の事を少し学びました。
家族に脳梗塞をした者もいるので、この本を読ませて頂き、食べ物が原因を占めている事
遺伝も普通の方より危険度が2~3倍ある事を知り、自分にもリスクがある事を知りました。
生活習慣やストレスは、現代では必ず誰にでも当てはまる事があり、不規則な生活、
ストレス、睡眠不足、多量の飲酒に急激な運動、どれも誰も1つは当てはまるもので
これらが脳梗塞を引き起こす条件となる事から、対策を見てみると、塩分を減らす事
若々しい血管を作るための行動をする事が大切だと思いました。
運動といっても、ただ運動をするのではなく、効率の良いものだったり、何に効くかを
考えながらする事により、習慣づける事も出来ると思います。
偏頭痛を私も持っていますが、頭がいたくなってもすぐに病院に行こうとは
思わないのですが、偏頭痛も脳梗塞や脳出血の時に起こる症状と似ていると書いてありました。
いつもの偏頭痛だと思わず、疑いながら、安心のために病院に行くという事をしていきたいと
本を読んで思いました。
自分だけではなく、まわりの方が倒れた時、FASTをチェックできる様に、AEDの使い方等も
再度覚えておこうと思います。

○この本から学んだことで実践することを、1つ以上

・血圧を下げるために、実践できる事に、ビタミンC、クエン酸が豊富なレモン水を
飲む事とあるので、レモン水を飲んでみようと思います。
血液をサラサラにする効果が、あります。
コレステロールや血栓などを対策する事の出来る料理があるので、それらを1度
作ってみて、食べてみようと思います。
何が何に効果があるのかが、細かく書かれていたので、自分でアレンジもしてみたり
する事ができ、マッサージや運動の仕方も書かれていたので、実践していきたいと
思いました。

○実践した結果・感想・反省点

・脳梗塞などにならないように、食べる物から気を付けて行くことが大切で
今回対策メニューを作ってみましたが、やはり普段の味よりは薄い味で、日頃から
味が濃い料理を食べているんだと思ったのですが、病気になると逆に薄い味しか
食べれなくなるんだと思ったので、食べる物だけではなく、運動もしながら
予防していこうと思います。
遺伝は避ける事が出来ませんが、自分で出来る事をしていく事が大切だと思いました。
脳梗塞をした家族は、後遺症や他の病気を併発してしまったり、薬を服用していますが
副反応に困ったりしているので、事前に出来る対応をしていきたいと思いました。

また、中途入社の歯科衛生士スタッフからも
実習感想文シートを提出して頂きました。

コチラも、ご興味がある方は、是非お読み下さいね。

■実習感想文シート

ヨリタ歯科クリニックに入職して、今日で一ヶ月が経ちました。
最初の二週間は、アシストについても、準備・カルテ記入・アポ取り、何もかも
わからず、手こずり、12年という大きいブランクの重みを感じながら、毎日
歯科衛生士に復帰してよかったのだろうかと考え、そして何より自分の不甲斐なさに
落ち込んでしまいました。
そんな時、周りの方々が気づき、声を掛けて下さり、話しを聞いて、お忙しい中
時間を割いて研修やお昼休みの練習にお付き合いして下さったり、先生方も
アシストについていて分からない事や足りないこところをアドバイスして下さったりと
色々な方々に助けられ、学ばせて頂きながら、この一ヶ月を迎えることが出来ました。
まだまだこれから学んでいかなければならない事が沢山ございますが、1つ1つ出来る事を
積み重ねていきながら、患者様やヨリタ歯科クリニックに関わる皆様に、信頼して
頂ける様、頑張っていきたいと思いますので、ご指導の程、宜しくお願い致します。

<実りの多い新人研修は、新人スタッフが確実に成長しています  寄田 幸司>

関連記事

[’24/4/29] 新人研修⑲ -ドリーム通信読み合わせ[4] -

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

新着記事

[’24/4/29] 新人研修⑲ -ドリーム通信読み合わせ[4] -

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

四つ葉のクローバー

Concept