Dr.ブログ

新型コロナウイルス感染症の5類への移行について

皆さまこんにちは。
山﨑です。

ゴールデンウィークが終わってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

長い間自粛ムードでしたが、ようやく気兼ねなく外出
出来るようになってきましたね。

新型コロナウイルス感染症は、今まで2類感染症でしたが
58日からは5類に移行しました。

2類感染症には結核やコレラなどが分類されており、感染力と重症度が高く
パンデミックを起こすリスクがある
など、予防の観点から重要な感染症
定義されます。

5類感染症には季節性のインフルエンザや麻しん、風しんが分類されており、
危険度がさほど高くないものの、感染拡大を防止すべき感染症で、
国が感染症発生動向調査を行い、流行状況情報を公開している感染症です。


基本的感染対策の考え方についてですが、厚生労働省のホームページには

・政府として一律に対応を求めることはありません。

・感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

・基本的感染対策の実施に当たっては、感染対策上の必要性に加え、
経済的・社会的合理性や、持続可能性の観点も考慮して、
感染対策に取り組んでください。

とあります。

感染対策がその場面で必要か必要でないかを個人で判断し、それぞれの生活を
気持ちよく送れるようになるといいですね。

関連記事

虫歯治療について その5

虫歯予防のための習慣について

小児のマウスピース矯正について

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept