院長ブログ

[’10/3/29] サービスイノベーション

今日は、香川県高松で行われたセミナーに、パネリストとして参加させて頂きました。

会場は、サンポートホール高松 第2小ホール
主催は、経済産業省 四国経済産業局
内容は、
人財がつくり出す、サービスイノベーション
      いまこそ「人材」を「人財」に変え、真の顧客満足を!!」

【第一部】
・14:10~  プレゼンテーション「四国のサービス産業の現状と課題」
         株式会社マーケティングダイナミックス研究所

・14:25~  講演「人財がサービス産業のイノベーションを創出する」
        
日本人事経営研究室株式会社 代表取締役 山元 浩二氏

【第二部】  
・15:10~  パネルディスカッション「人づくりからはじまる サービス産業のイノベーション」

         ・コーディネーター 
          
株式会社マーケティングダイナミックス研究所 代表取締役 上野 裕子氏

        パネリスト  
          
医療法人ゆめはんな会 ヨリタ歯科クリニック  理事長 寄田幸司氏
          
株式会社マミーズファミリー 代表取締役     増田かおり氏
          
日本人事経営研究室株式会社 代表取締役   山元 浩二氏

セミナーの、案内文から。

 

人財がサービス産業を変える!

サービス産業は、属人性の高い業種であると言われています。
それは多くの、「サービス」が「人」によって提供され、
また、その価値は消費者に提供する「人の質」に、大きく変わることが理由です。

実際に、イノベーションに成功している企業の多くは、
質の高い人材を育て上げることに、成功しています。

このほど実施した、四国のサービス産業の調査でも、
地域ならではの、「強み」や「弱み」と同時に、
イノベーション活動において、人材の重要性が、明らかになりました。

今回のセミナーでは、この調査結果に基づいて、
イノベーション活動のひとつのキーとなる、「人材」の重要性に着目し、
これからのサービスイノベーションの可能性を、掘り下げてみたいと考えております。

このセミナーを通じて、「人材」を「人財」に変え、顧客満足をさらに向上させるためのヒントを、
ご提供できればと、考えております。

 

[人材育成について、自社で特化細化していること」という
コーディネーターの、上野さんからの質問に対し、

すぐ頭に浮かんだこと、それは「役職の細分化」。
私たちの医院のスタッフは、6つの役職に分かれています。

感動クリエーター
スマイルサポーター
スマイルクリエーター
健康プロモーター
衛生士
歯科医師

そして、この順番で、訪れた患者様が出会うことが大切。
人材育成で大切なことは、その人なりの、役割明確にすること。
そう、人が輝くステージを、演出すること、
それが一番大切であると、お答えしました。

そして、次の質問
「現在のサービス業で、何か不足しているものは」

今は不景気の時代。過去と同じことをやっても、業績は下がる一方。
イノベーションが必要。視点を変える既成概念にとらわれない、
自由な発想で、物言をとられることが必要。

さらに、理念経営の大切さ、そしてそれを、
いかに形にしていくかを、具体的にお話させ頂きました。

最後に、言い残したことはありませんか、という質問。

やはり、ターゲットを絞りその人にあった、商品や企画を提案することの大切さ、
そして経営者は、ぶれないあきらめない妥協しないことが重要である、とお話しました。

といっても、私もまだまだ未熟者。
課題が、山積みです。
今日の学びを、明日に生かしたいと思いました。

そして、セミナー終了後、感じたこと。
コーディネーターの上野さん始め、パネリストの山元さん増田さん素晴らしい
本当に、気付きいっぱいのセミナーでした。

追伸、私は学生時代、岡山6年住んでいました。
その時はまだ、瀬戸大橋は出来ていませんでした。
テニスの試合などで四国に行く時は、いつも宇高国道フェリーを、利用していました。


今日始めて、電車で海を渡りました。
行きも帰りも、感無量です。
特に瀬戸内海に沈む夕日感動的でした。

 <人が命 寄田幸司>

関連記事

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

[’24/4/26] 新人研修⑯ -ドリーム通信読み合わせ[1] -

新着記事

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

四つ葉のクローバー

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

Concept