管理栄養士ブログ

“フレイル”を、ご存知ですか?

【目次】

『フレイル』をご存知ですか?
健康寿命とは?
フレイルと健康寿命の関連性
フレイルは高齢者だけの問題?
ヨリタ歯科クリニックの管理栄養士からのお知らせ

 

こんにちは!
ヨリタ歯科クリニック管理栄養士チームです。

猛暑のせいで、熱中症になってしまう人が、増加しています。

 

 

日傘や帽子などの日光の対策、 そして、忘れずに十分な水分補給をしてくださいね。
特に、体温調整が難しいとされるご高齢の方やお子様は、充分に気をつけてください!

 

 

 

『フレイル』をご存知ですか?

さて、突然ですが、『フレイル』という言葉をご存知でしょうか?

実は、日本の医療業界では、『フレイル』というキーワード
よく使われるようになってきています。

なぜだと思われますか?

みなさんもご周知のとおり、 現在の日本は、高齢者の人口比率が高まり
『超高齢社会』
になっています。

そして、超高齢社会で問題になってくるのが 、健康寿命です。

 

 

健康寿命とは?

健康寿命とは、

“心身ともに自立し、健康的に生活できる期間”

と定義されています。

つまり、

“自分自身で、健康を管理し、充実した人生生活を送ることができる年数”

と言い換えても、良いかもしれません。

健康寿命のまま、人生を送る事ができれば最高なのですが
健康寿命に大きな影響を与える要素があります。

 

 

フレイルと健康寿命の関連性

健康寿命に、大きな影響を与える要素
それが、『フレイル』なのです。

フレイルは「Frailty(虚弱)」の日本語訳であり、日本老年医学会により
2014年に提唱されました。

フレイルとは、加齢により心身が衰えた状態であり、
健康な状態と、要介護の状態の中間の段階といわれています。

 

 

 

高齢者のフレイルは、生活の質を低下させ、さまざまな合併症を引き起こす
こともあります。

そして、このフレイルには

■お口の健康
■摂取する栄養

が、深く関係しています。

 

主にお口は、栄養の入り口です。

 

 

お口の健康が保たれていないと、噛む機能が低下し、噛むことが困難になり
柔らかいものばかり食べるようになりますよね。

これらは全て悪循環となり、次第に口腔機能が低下
結果的に、低栄養にも陥りやすくなります。

しかし、フレイルは早く対策を介入して、治療や予防を行えば
元の健康な状態に、戻る可能性があります。

そのため、最近ではフレイル対策が重要視され、私たちが所属する歯科業界
おいても、さまざまなフレイル対策を実施できるようになりました。

 

特に、私たち歯科業界では

“65歳以上”の方に、保険適用内で、いくつかの特殊な検査が行えるように
なりました。

 

 

フレイルは高齢者だけの問題?

フレイルは、高齢者だけの問題だと思われる方もいらっしゃると思います。

「いいえ、違います」

実は、高齢者だけの問題ではなく、子供の時期にフレイル対策ができているかが
ポイント
となります。

具体的な時期を申し上げると

“15歳になるまで” が、子供の時期フレイル対策を行う、ベストなタイミングです。

 

 

 

ヨリタ歯科クリニックの管理栄養士からのお知らせ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

「じゃあ、具体的にフレイルって何なの??」
「歯科で受けられる、フレイル対策って??」
「子供の時期に、対策をしないといけないの??」

と、思われることでしょう。

 

すぐにお伝えしたいのですが、お伝えしたい事が多すぎるので
連載形式でお伝えしたいと思います!

 

ということで、9月から歯科の管理栄養士の立場から
みなさんに、情報発信していきたいと思います!

そして、情報発信だけでなく、管理栄養士の知識を活かした
季節のメニューも、ご提案します!

 

 

 

管理栄養士ブログ 年間スケジュール

【9月】
2週目 『フレイルについて(口腔機能発達不全症)』
4週目 『季節のメニューをご提案』

【10月】
2週目 『口腔機能発達不全症とプレスマクラブについて』
4週目 『季節のメニューをご提案』

【11月】
2週目 『口腔機能発達不全症になる原因』
4週目 『季節のメニューをご提案』

【12月】
2週目 『口腔機能発達不全症への対策とアプローチ』
4週目 『季節のメニューをご提案』

 

今後は、みなさんにより多くの情報を提供できるよう、頑張って参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。

 

次回の更新も、楽しみにしてくださいね!

 

<ヨリタ歯科クリニック 管理栄養士チーム>

関連記事

食の問題と口腔機能発達不全症

ヨリタレシピ「12月の特選食材 れんこん」

口腔機能発達不全症への対策とアプローチ

新着記事

[24/4/18] 新人研修⑨ -振り返り[1]-

[24/4/17] 新人研修⑧ -ルールブック読み合わせ[2] -

[24/4/16] 新人研修⑦ -ルールブック読み合わせ -

Concept