ワクワク楽しい経営日記

Vol.123 2011ワクワク楽しい経営日記パート16  ~ドリプラ (夢実現)~

今回は、夢が叶うお話し
私の
院長室のデスクの棚の上、すぐ手に取ることが出来る所に
メンタリング・マネジメント」(ダイヤモンド社)という一冊の本が、あります。
著者は、
株式会社アントレプレナーセンター代表福島正伸さん
いつも悩んだ時、この本を
院長室で一人読み返します。

この本の冒頭に、書かれている言葉
(ダイヤモンド社「メンタリング・マネジメント」 著者 福島正伸 より一部抜粋)

管理型マネジメントでは人は育たない
。「見本」「信頼」「支援」によって自立型人材を育成すること。
それが
メンターの役割である。

誉めても、叱りつけてもどのように接したとしても人はそれに応じた育ち方をする
子を見れば親がわかり部下を見れば上司がわかり社員をみれば社長がわかる
人が勝手に一人で育つことはない、
人は育てたように育っている

自分の周りにいる人は、自分の鏡である
相手がそうしてるのは、
自分がそうしてきたから
相手が本気にならないのは、
自分が本気になっていないから
怒らないとやらないのは、
怒ってやらせてきたから

まわりが助けてくれないのは、自分がまわりを助けてこなかったから
部下が上司を信頼しないのは、
上司が部下を信頼してこなかったから
収入が少ないのは、
価値を与えていないから

つまり、得るものを変えるためには、まず与えるものを変えれば良い
他人を変えたければ、
自分を変えれば良い
人を育てたければ、
自分が育つ姿勢を見せることである

そう、自分が成長する姿を見せ続けることが大事。
いつまでも
追い求め輝いている姿を見せることが大切。

ということで、福島さんが今取り組んでいる、すべての大人が夢を語る社会に向けて、
ドリームプランプレゼンテーション」についてお話します。
(ドリームプランプレゼンテーション ホームページより一部抜粋)

通称ドリプラとは、心が震える体験型のプレゼンテーションです。
感動と共感でしか伝わりません。
1人10分間というわずかなプレゼンテーションで、観客の誰もが発表者を応援したくなってしまう、
夢を実現に導くためのプレゼンテーションなのです。

ドリームプラン・プレゼンテーションでは【自立・創造】 【相互支援】 【感動・共感】
3つのテーマとしています。
誰もがどんな状況でも、
夢を描くことができます。
皆で助け合えば、
感動価値のある素晴らしい事業プランができます。
そして感動と共感のプレゼンテーションによって、
真の仲間が集まります。
それが
夢を実現することにつながるのです。

他の人の夢を応援するために集い、みんなの夢を叶えていくー
プレゼンター、観覧者、スタッフ、ここに集う人は
共に悩み苦しみ
助けあって他の人の夢を応援する、これがドリプラのルールです。

ということで、2008年感動大賞受賞者である千田さん、昨年11月、
千田さんと共にワイデイセミナーと群馬で開催して頂いた
いとう眼科伊藤勝さん
その時ご一緒させて頂いた
近藤さん、張本さんにお越し頂き、
この秋、大阪で開催予定の
歯科版ドリプラについての説明会(支援会)を、
2010年6月8日私たちの医院で、開催して頂きました。

参加して感じたこと、夢に生きることの大切さ夢を語る勇気を持つことの大切さ
人の夢を支援することの素晴らしさ
夢しか実現しないことの尊さ

大きな夢で、なくてもいい。
自分を信じあきらめずやり遂げようとする姿こそが、
人に
感動を与え、人から支援を得ることが出来ること学びました。
これからも、
人の支援を続け、夢に生きる人と共に歩んでいきます。

今回の学び メンバーの夢を心から支援することで、メンバー一人一人が輝きます。

関連記事

vol.252  2017 ワクワク楽しい経営日記パート1 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その25 ~新人研修レポート その2 新人戦力化プログラム~

vol.251  2016 ワクワク楽しい経営日記パート24 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その24 新人研修レポート その1 USJ宣言

vol.250  2016 ワクワク楽しい経営日記パート23 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その23 ~月間行動目標採点表~

新着記事

[24/4/16] 新人研修⑦ -ルールブック読み合わせ -

[’24/4/15] 新人研修⑥ -集合研修「相手の立場に立った判断・行動力とは」-

[’24/4/13] 新人研修⑤ -アワクレド読み合わせ研修[2]-

Concept