スタッフブログ

[8/25]マナーズ研修

8月23日に大森先生のマナーズ研修がありました。
今回で7回目の研修です。

マナーズ研修というのは、月に1回先生に来て頂き、マナーや立ち振る舞い、
言葉遣いなどを勉強するというものです。

第1回目では、「こんな言葉つかうの!?」と、正直戸惑ってしまった言葉も、
今では、なんのためらいもなく使えていたりします
少しづつですが、身についているのだと実感しています。

大森先生もおっしゃっていたのですが、丁寧な言葉遣いであっても、
心がこもっていない言葉は人を不快にしてしまいます
逆に、心のこもった温かい言葉には、人を幸せにする力があると思います。

マナーズ研修をとおして、たくさんの事を学び、
来院して頂くみなさまに、感動を与えられるような、心のこもった対応のできる
スマイルクリエーターになりたいと思います!!

ウィスキーなスマイルでこれからもマナーズ研修がんばります!!!

<スマイルクリエーター 三木菜央子>

関連記事

桜の見える診療室

モンダミンセミナー

NEW歯ブラシ

新着記事

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

Concept