Dr.ブログ

痛いもんは痛い!!!

こんにちは、ヨリタ歯科クリニック 森山善行です。

 

梅雨の季節ですね。僕は気圧の変化に敏感で、雨が降る前になると頭痛がします。周りの人からは気のせいだとか言われますが、これは科学的にも証明されています。

 

「1気圧」の時は「1の力」で全身が大気から常に押されている状態となっているのですが、気圧が低下すると大気からの圧力が低下し、体は膨張します。(大気から全身を抑えつけている力が弱まる、というイメージ) この膨張によって血管やリンパの流れが生む圧力(勢い)も低下する為、平時より血行不良を起こし体調不良となる。という、理論です。

 

でも、なかなか人にはわかってもらえません、頭痛って人からは目に見えてわかりませんもんね、、、けど、痛いもんは痛い!!!笑

 

解消法としては、循環をあげてやればいいので、ぬるめのお風呂で半身浴をしたり、ストレッチや軽めの筋トレなどで血流をupすることが効果的です。

 

皆様も是非お試しください!

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept