Dr.ブログ

口内炎

こんにちは、ヨリタ歯科の赤松です。

akamatu

?

?

?

先日、恥ずかしながら口内炎ができてしまいました。

口内炎ができてしまうと、食事も痛くて、あまり美味しくない状態です。

皆さんもこのような経験ありませんか?

ちなみに、皆さんは、口内炎が出来たときに、どのように対処してますか?

一般的には、塗り薬や、ビタミンB2、B6、Cなどを摂取すると良いと言われています。

今回は、「レーザーを使って口内炎を直す」方法をお話しします。

方法は、いたって簡単、口内炎に黒い墨を塗り、レーザーを数秒当てるだけ!

これだけで、痛みが改善します。

もちろん、レーザーを当てている間も、ほとんど痛くありません。

皆さんも口内炎ができたとき、レーザー治療、一度試してみませんか?

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept