Dr.ブログ

母の日

ドクターの松本です。

朝晩は冷える日が多く、昼間は暑い日が続いており
体調を崩しやすい時期となりました。

さて、先週の日曜日は母の日でした。
今回の母の日はGODIVAの『母の日バウムクーヘン』にしました。

見た目はホワイトチョコにカーネーション等がプリントされており
可愛らしい感じで、味は今味で食べたバウムクーヘンの中でも
1番って言うくらい美味しく、チョコの味が超濃厚でした。

私は甘いものが非常に大好きで、甘いものとコーヒーをセットにして
よく食べるのですがやはり、甘い物は虫歯のリスクも増加させ、
コーヒーは歯の着色の原因にもなってしまいます。

私は虫歯は一本もない状態で、甘い物を食べたら直ぐに歯磨きをし、
ブラシがなければ、うがいする習慣をつけてます。

こういった、ちょっとした習慣で、虫歯がゼロの環境を
自分でも作れる
ので皆さんもやってみて下さい。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept