Dr.ブログ

親知らず

こんにちは。
ヨリタ歯科クリニックの吉村です。

 

 

よく患者様に、親知らずって抜いた方がいいの?と聞かれる事が多いです。

 

 

結論から言うと、一概に抜いた方がいいとは言えません

親知らずとは、前歯の中心から数えて8番目の歯で、
20歳前後で生えてくる1番奥の歯です。

親知らずの生え方には色々なタイプがあります。

①真っ直ぐ生えているタイプ
②斜めに生えているタイプ
③横向きに生えているタイプ

そして親知らずがない、という人もいらっしゃいます。

それぞれのタイプについてお話しします。

 

①真っ直ぐ生えているタイプ

親知らずが真っ直ぐ生えていて上下の歯で噛み合ってる場合、抜く必要はないです。
ですが、親知らずは1番奥の歯なので、しっかりブラッシングする必要があります。

私はこのタイプでしたが、大学生の時虫歯になってしまい、抜歯しました…。

なので虫歯のリスクが高く、手前の歯が悪くなる可能性が高いと判断した場合、
抜歯をオススメする場合もあります。

そして、真っ直ぐ生えていても上下で噛み合っていなければ、
少しずつ伸びてくる
事がありますので、その場合も必要ない歯と判断し、
抜歯になるケースが多いです。

 

②斜めに生えているタイプ

親知らずの一つ手前の歯との間で、虫歯や歯周病がすすむ可能性が高いです。
今まで痛くなった事があるとするならば、今後痛みを繰り返す可能性が高いので
抜歯をオススメします。

 

③横向きに生えているタイプ

親知らずの一つ手前の歯との間にポケットを作っている場合、
虫歯や歯周病がすすむ可能性が高い
です。

その場合、抜歯をオススメします。

もしポケットを作れないくらい深い場所に親知らずがある場合、
一生そのままの位置から変わらない事もあります

抜歯をすることによるリスクがメリットよりも大きい時は、
そのまま様子を見ることも多い
です。

 

まずは、ご自身の口の中に親知らずがあるのかないのか
どのようなタイプなのか知るところから始めましょう。

 

歯科医院のレントゲンですぐわかりますよ。

関連記事

新しい材料ってどうなの?

予防

歯周病と認知症の関係について

新着記事

ワンタフトブラシ

[24/4/25] 新人研修⑮ -振り返り[2]-

[’24/4/25] エコキャップ

Concept