Dr.ブログ

妊婦と歯科の関係

こんにちは、入江です。

 

 

だんだん日差しが強くなってきましたね。
普段であれば外に出て日焼けをしていますが
早く何も気にせず太陽を浴びれるようになりたいですね。

さて、今日は妊婦と歯科の関係についてです。

妊娠中は実は様々な理由で、お口の中が変化することがあります。

妊娠によって食事の嗜好や、生活リズム変化します。

今まで間食がほとんどなかった方が、間食の回数が増えたり
1度に多く食べることが出来ず、回数を分けて食事をしたりすることがあると思います。

また悪阻(つわり)がひどい方は、歯を磨くこともしんどくなる場合があります。

そうすると、今までは綺麗でリスクの少なかった人でも
手入れが行き届かず新しく虫歯が出来てしまうことがあります。

またホルモンバランス大きく変化するため、歯周病にもなりやすくなります。

妊娠では通常の生理の10~30ほど、ホルモンバランスが変化するので
特に妊娠の中期から後期にかけては、歯周病が発症しやすい時期になります。

妊娠中に歯周病を放置しておくと、低体重児早産にもつながることがあるので
妊婦健診歯科を受診するようにした方がいいと思います。

歯科治療に関して言えば、一般的な安定期(だいたい5~7ヶ月)あたりであれば
麻酔を使う治療などでも安全に治療できます。

それよりやはり、妊娠期間中でもなるべく手入れを頑張って
虫歯や歯周病にならないように気をつけましょう。

 

通院が可能な場合は、安定期に検診とメインテナンスをおすすめします。

関連記事

虫歯治療について その5

虫歯予防のための習慣について

小児のマウスピース矯正について

新着記事

インビザライン矯正のメリット

[’24/12/2] 株式会社ミズ様 医院見学会ご来院

NO IMAGE

インプラント専門医 丸尾勝一郎先生のご紹介

Concept

クリスマスフェスタ予約受付中!
クリスマスフェスタ予約受付中!