院長ブログ

[’09/2/4] Jokanスクール②

先週に続き今週の水曜日も、衛生士勉強会が開催されました。
前回にもまして、参加者全員
真剣そのもの
気迫が感じられます。

ということで、まずは上間先生の挨拶

仲間について
仲間とは、
自分にないものを補ってくれるもの。
仲間を大切にするため
コミュニケーション(大人のルール)を、まめに取る。

先生は忙しい中でも、絵ハガキ(お礼状)、メール、電話、そして会って話すなど、
少しでも時間を取り、
コミュニケーションを心がけているということ。

私もチームメンバーに、さらにまめに連絡を取り合うようにしています。

その後、早速ミニテスト
理解度チェックが目的です。

さらに上間先生による、『医療者として道具の管理を考える』をテーマにした講義。
水洗いの大切さ、消毒液の正しい使い方、清潔不潔領域の取り決めなど、
分かっているのと理解していることの違いを、話してくれました。
早速明日から出来ることから、
改善しようと思います。

そして丸尾先生による、『上間流シャープニングとSRP その実践と症例
パワースケーリングにならぬよう、その力を抜いて、
患者様に優しい
もちろん
自分にも優しいテクニックを、身につける必要性を説いてくれました。

その後、歯周病の病因・原因、歯周治療の目的、症例報告など、1時間お話してくれました。

午後からは、使える手を作る基礎トレーニング
シャープニング、マネキントレーニングと進みました。
いよいよ、
本格的なトレーニングの始まり。

出来る出来ないではなく、やるかやらないか
本気で取り組めば、
スキルアップ間違いなし
見ている私たちまで、
手に汗握ります

今日も参加者全員、多くの学びがあったことでしょう。
研修レポートが楽しみです。

 <日頃からの診療に生かす 寄田幸司>
 このページのTOPへ

 

 

関連記事

[’24/5/18] 実習感想文シート

[’24/5/16] 新人研修㉛ -ドリーム通信読み合わせ[14] -

[’24/5/15] 新人研修㉚ -ドリーム通信読み合わせ[13] -

新着記事

[’24/5/18] 実習感想文シート

[’24/5/16] 新人研修㉛ -ドリーム通信読み合わせ[14] -

[’24/5/15] 新人研修㉚ -ドリーム通信読み合わせ[13] -

Concept