院長ブログ

[’12/10/4] 誇り続けることの大切さ

移転リニューアルオープンに向け、今一番の課題
それは、人財
医院が大きくなり、診療台が増えると、それに見合う
スタッフの人数が必要。

しかし、こんな状況だから、誰でもいい、
とりあえず間に合えばいい、というものではない。
同じ夢を追う同志、出来るだけ長く
ここで働きたいと思う仲間に出会うことは、そう簡単ではありません。
面接採用を行う過程で、痛感しています。

そんな中、有難いことに、
ここで働きたいと願う、運命的な出会いがあります。

その運命的な出会いとは、私たちの考え方
診療方針賛同して頂ける人、もしくは私の元で働きたいと、
切に願ってくれる人との出会いです。

そう、すべての人に受け入れられ、賛同してくれる
医院を作ろうとは思っていません。
いや、今の私たちの力量では、それは不可能。
しかし、ある特定の人の心には響くはず。
共感してくれるハズ。

その出会いを信じ、私は今日も熱くその思い誇り続けます。
このコラムで。

これからも、少数精鋭の選ばれたメンバーと共に、
夢の実現、目指します。

 

?<ピンポイントで心に響く言葉がある 寄田幸司>

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept