院長ブログ

[’14/2/3] 恵方巻き

いつもお世話になっています、No.1デンティストクラブジャパン
代表山本隆雄さん

今月の絵手紙は、コレ。

そのうちより、今のうち

そして、今日は節分
恵方巻きを食べる日。
毎年、この日は目を閉じて願い事をしながら、
恵方(今年は東北東)に向かって、無言で一本丸ごと太巻きを食べています。

何でも、巻き寿司を一本丸ごと食べるのは、
縁を切らない」という意味が、込められているとのこと。
また、七福神にちなみ、七つの具が入れられます。
これは、「福を巻き込む」ということらしいのです。

ということで、頂いたメッセージのように、
今年は例年のように、無言で願うだけでなく、
有言即実行する1年にしたいと思っています。

 <      寄田幸司>

 

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept