院長ブログ

[24/4/25] 新人研修⑮ -振り返り[2]-

新人研修が始まって早、3週間が経ちました。
今回も、今週新人メンバーが学んだことの振り返りを中心とした座学です。

 

 

テーマは、
『今週、スタッフのために、自ら行動出来たこと』
について、新人メンバーの皆さんで話し合い、発表して頂きました。

座学担当は、前回の振り返りの時と同じく
デンタルコーディネーター兼管理栄養士の小川さんです。

各自、発表されたエピソードなどを聞いて、色んな気付きと学び
得たようです。

 

 

 

皆、楽しそうな笑顔ですね。

働くスタッフの為に、自分が何をして、何をすれば助けになり
また医院全体の助けになるのかを、自ら考え、行動していくことは
意識していないと出来ないことです。

それを自然と出来るようになる、ステキな医療人になって欲しいと
強く願います。

そして、今回の振り返りで、小川さんから新人メンバーの皆さんへ
今回学びを得た事に関して、大切にしてほしいこと
3つ伝えていました。

それは、
『コミュニケーションを沢山取ること』
『素直さ』
『共有』

です。

同期だけでなく、先輩メンバーと沢山コミュニケーションを取る事で
仕事を円滑に進める事が出来、また、人間関係、信頼関係が
深く築けることが出来る
ので、是非コミュニケーションをいっぱい
取って欲しい。

素直に先輩からの注意やアドバイスを受け入れることで、
学びに繋げていき、自己成長をして欲しい。

職種間関係なく、同期の人達と出来事を共有し、沢山の引き出しを
増やしていける
ようにして欲しい。

と、新人メンバーに伝えていました。

また、新人メンバーは、教えられることが当然の立場でありますが
自分達の仕事の時間を割いて、新人メンバーに指導してくれている
先輩達に、常に感謝の気持ちを持って欲しいとも、伝えて下さいました。

今回の学びと気付きに、新人メンバーにどのような変化が得られるのか
とても楽しみです。

 

下記は、新人メンバーによる、振り返りのレポートになります。
ご興味ある方は、是非お読み下さいね。

 

・”スタッフのために自ら行動できたこと”を考えて、一番最初に思ったことは
自分全然行動してないなという事です。
掃除やコミュニケーションに対しても、もちろん目についた範囲で行動できることは
しようと思っていますが、最小限の行動で終わらせてしまうことが多いです。
目の前の仕事に手一杯になってしまい、気が利いたと言われる行動まで至っていないのが
現状です。
社会人2年目として、これしたらいいんだろうな。これしてくれたら、皆が喜ぶだろうな
と感じる事柄に気付けるようになってきたことは、成長だと思うので、そこから更に一歩
行動出来る様になりたいなと思います。
また、この発表の機会を得て、同期をはじめ、スタッフの多くの方に手伝って頂いている
ことに気付くことが出来ました。
他人のために行動するのは、大変です。
見習いながら、多くを学んでいきたいなと思いました。

・今週、「スタッフのために自ら行動できたこと」を、探すのがとても難しく感じました。
助けて頂くことがとても多い中、私がスタッフの人達のために出来ている事はとても
小さくて少ないと思っていました。
なので、小川さんや新人さんが、してくれている小さいと思っている事がすごく助かって
いると言って下さったのが、とても嬉しかったです。
こんな微力な私でも、役に立てているんだなと思えました。
また、お忙しい中、私達の教育に時間を割いて下さっている事に感謝して、いずれは
頼ってもらえるくらいになれるように日々練習や実践を積み重ねて、成長していけるように
努めます。
これから、ミスしたり、うまくいかなかったりする事もたくさんあると思います。
自分のミスを認め、次からどうするか考え、対応し、必要があれば周の方達に助けて
もらいながら成長していければいいなと感じました。
シールや本印象など、模型で出来ていても、実際の人の口腔内だと全く違い、振りだしに
戻ったような気がしてしまいました。
ここからはめげずに、うまく出来る様になるまで練習して、改善していかないと思います。
うまくいかないだろうと避けるのではなく、上手く出来るようになるために挑戦して
いきたいです。
また、先輩方とももっとコミュニケーションを取ったり、有難い事に私は少し前から
バイトをさせて頂いてたので、同期の子達が先輩とコミュニケーションを取れるように
橋渡し出来れば良いなと思いました。

・今回の話を聞いて、皆自分が良ければではなく、他のスタッフがどうしたら効率良く
仕事が出来るのかを考え、行動しているなと思いました。
先輩だから後輩だからではなく、私がやる、私が取る、など率先して行っていると
皆がより楽しく働ける職場環境になると思いました。
同期同士もお互いに出来ない所や分からない所を助け合って、仕事をしている所を
聞いて、本当にこの11人が同期として入職して、働けている事も嬉しく思いましたし
尊敬する部分もあるなと感じました。
皆、役職は違えど、ヨリタの仲間でもあるので、もっと仲を深めていきたいと思いました。
更に先輩方ともまだ話したことがない人達にも、自ら話しかけに行こうという気持ちを
持って、コミュニケーションを取っていく事を来週は目標にしようと思いました。

・先輩とのコミュニケーション、共有、素直さがとても大切であると学びました。
私は、先輩に話し掛けてもいいんだろうかと迷って、話しかけに行く勇気が出ずに
諦めてしまうことや、業務連絡や質問だけのやり取りになってしまうことが多いので
積極的にコミュニケーションを自分から取りに行けるように、勇気を出すことを
心掛けようと思いました。
また、先輩が普段からしている小さな気遣いに気付ける人になろうと思いました。
小さな気遣いに気付く事が出来ると、今度何かお願いされた時や自分が2年目、3年目
になった時など、相手のことを考えた行動が出来るようになると思います。
今は同期とばかり、話してしまいますが、Drや衛生士の先輩とのコミュニケーションを
頑張ります。
共有は、デンタルコーディネーターの同期としかしていないので、もっとDrや衛生士と
話す機会を作り、色々場面、視点の出来事や対処法を自分のものに出来るように
コミュニケーションをしようと思いました。
素直さでは新人で間違えることも多く、先輩にアドバイスをいただける機会が沢山
あるので、時間を使って教えて頂いていることに感謝をして、自分が出来ることや
与えてもらった仕事にしっかりと取り組んで行こうと思いました。

 

<ヨリタの新人研修は、学びと気付きが多い  寄田 幸司>

関連記事

[’24/5/2] 新人研修㉒ -ドリーム通信読み合わせ[6] -

[’24/5/2] 実習感想文シート

[’24/5/1] 新人研修㉑ -ドリーム通信読み合わせ[5] -

新着記事

[’24/5/2] 新人研修㉒ -ドリーム通信読み合わせ[6] -

[’24/5/2] 実習感想文シート

[’24/5/1] 新人研修㉑ -ドリーム通信読み合わせ[5] -

Concept