院長ブログ

[’23/8/7] 新人研修 読書感想文④

本日、新人スタッフ
デンタルコーディネーター 1名
歯科衛生士 1名
から
読書感想文シートが、届きました。

課題図書は、
『ディズニー7つの法則(トム・コネラン (著), 仁平和夫 (翻訳), 出版社:日経BP社)

『嫌われる勇気(岸見 一郎 (著), 古賀 史健 (著),出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社 )』
を、選んだようです。

 

 

以下は、感想文の内容です。
ご興味があるあなたは、是非お読み下さいね。

 

 

■読書感想文シート

○この本を読むことで得られた自分への気付き、学び

・ディズニーランドの接客がとても良い事は、すごく有名な話で、この本以外にも
ディズニーランドに関する本が、数多く出されています。
私の家にも、「社会人として大切な事はディズニーランドで教わった」という本があり
読んでいました。こっちは、日本のディズニーランドでの事でしたが、今回読んだのは
世界のディズニーランドでの内容で、日本のディズニーランドが特別凄いと思ったので
すごく驚きました。
中でも印象に残っているのは、スペースマウンテンに乗った親子の話で、乗り物に
乗る時、アイスを持っていて乗れなくて、お子様が泣き出してしまった時のキャストさんの
対応です。お子様が泣いている姿w見て、何が原因かをすぐ理解し、解決策を提案し
ただアイスを持って待っているだけでなく、溶けていない新しいアイスを用意し
お客様の期待以上の結果を持ってきたという所です。
この時に必要なのは、小さな子どもと同じ気持ちになってあげるという事、そのお客様の
希望を読み取る事、それ以上に感動できるサプライズを考え、行動する事だと思います。
普段の診療中、私も患者様の希望を読み取る事は意識していて、暑くないか声を掛ける事や、
口に言えなかった事を聞きとれる様コミュニケーションを取るような事が出来ると
それに満足してしまっていたなと思います。
ヨリタ歯科の目指す、感動を与えられる歯科医院を作り上げていくには、これからは
その先の感動を考えて、行動していかなくてはと感じました。
また、「敬い、認め、讃える」事が大切だと書かれていました。
周りに認められる事は、素直に嬉しいし、今後のモチベーションにもなると思い明日。
ヨリタ歯科で働きはじめて一番驚いたのは、何かしたら感謝してもらえたり、
デンタルコーディネーターの先輩方も、歯科衛生士さんもドクターも関係なく、
よく見てくれるし、お礼を言ってもらえます。
今までは当たり前にしてきた事だったので、感謝してもらえる事が嬉しいし、それ以上の
パフォーマンスをしたという気持ちになりました。
こんな新人の私の事を認めてもらえて、何か出来たら讃えてもらえて、働きがいも出て
いかに回りを認める事、讃える事が大切なのかと実感しました。
私も患者様の事はもちろん、周りのスタッフの事もよく見て、良い所を見つけれる
スタッフになりたいし、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。

・私の性格上、人と関わることやコミュニケーションを取ることは得意な方では
ありますが、それでも新しい環境で、自分の意見を述べることは苦手です。
自分のことをまだよく知らない人に、どう思われるのだろうという不安があるからです。
ですが、この本を読んで、本の題名の「嫌われる勇気」がどういう意味なのか
わかった気がしました。
それは、本当に嫌われてもいいとか、周りにどう思われてもいいとか、そういう意味ではなく
どんな環境や状態でも、他人に左右されることなく、自分の意思を大切に行動する
ということなのだなと感じました。
自分の意思をもったえで、他の意見も聞き入れることで、それもまたコミュニケーションだと
改めて感じました。

 

○この本から学んだことで実践することを、1つ以上

・まず細かい所まで気を付ける事を、実践していきたいです。
ディズニーランドでは、毎日色を塗り変えたり、細かく良く見ないと気付けないような所まで
気に掛けてあるそうです。
院長先生がこだわって設計された院内を、私もこだわっていきたいと思います。
朝の掃除の時間に気を付けてみようと、思います。また、新人研修でも言われていた
仕事以上のパフォーマンスを心掛けていきたいです。
頼まれた仕事の1歩先まで出来るよう考えて、行動していきます。
スタッフの良い所を認める事、感謝する事を心掛けていきたいです。
当たり前にしてもらっている事に感謝し、きちんと言葉にして、相手に伝える事
すごく良いなと思った事を相手に伝えて、コミュニケーションも取っていきたいです。

・グループでの話し合いなど、自分も積極的に発言する。
自分の意見を言い、他の意見も聞く。
どう思われるかではなく、こう思ってもらいたいと思って、行動する。

 

○実践した結果・感想・反省点

・朝の掃除は、言われた所以上に、機械の上や意外と扉の壁とかも薬剤が飛んで汚れて
いたので、キレイに出来て良かったなと思ったし、診療室を今まで以上に丁寧に過ごし
たいなと思えてよかったです。言われた仕事以上のパフォーマンスは、とても難しくて
まだまだ言われた事をこなすのに手一杯になっていたり、言われた事も分からなくて
出来ない事もあって、早く仕事を覚えなくてはと痛感しました。
それでも、待ち時間に患者様に話し掛けに行ったり、手が空いている時に、他のチェアーで
誓う道具を準備したり、沢山する事が出来て忙しく、充実させる事が出来たので
これからも継続していきたいなと思います。
もっとスムーズに仕事が出来るようになると、その先のパフォーマンスも出来ると
思うので、地道に頑張っていきたいです。
スタッフとのコミュニケーションも同期には良い所も積極的に伝えられて、沢山話が
出来ましたが、まだまだ全スタッフとまではいかないので、どのスタッフの良い所も
答えられるくらいになるのが、これからの課題だなと思いました。
感謝の言葉を積極的に言う事で、話したことがあまりない方ともコミュニケーションが
取れて、仕事もやりやすくなった気がしたので、これからも続けていきたいと
思いました。
今回、本を読んで得られるものが多かったので、これからも本を読む時間を作って
いきたいと思いました。

・同期での会話や、話し合いの中で、自分の意見を言いやすくなりました。
また、今まではこれは言わなくていいなどと、戸惑っていたこととかも話してみると
同じことを考えていたり、伝えてみると実は私もこう思っていたとなることが多く
前より本音で話せている気がして、嬉しく思います。
また、意見が違っていても、そう考えることも出来るんだなと前向きに捉えるように
していきます。

<本は、人の心を大きく成長させる  寄田 幸司>

関連記事

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

[’24/4/26] 新人研修⑯ -ドリーム通信読み合わせ[1] -

新着記事

[’24/4/28] 新人研修⑱ -ドリーム通信読み合わせ[3] -

四つ葉のクローバー

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

Concept