[’23/5/18] 新人研修㉘ -ドリーム通信読み合わせ[14] -
引き続き、午前中にドリーム通信読み合わせの
新人座学研修を行っています。
ドリーム通信読み合わせ研修も、今週金曜日で終了。
あと残り僅かですが、新人スタッフは毎日素晴らしいレポートを
書いて下さっています。
今回のドリーム通信読み合わせ研修は、
Vol.34 人が輝く組織作り
Vol.40 夢と希望あふれる強固なチームワーク作り①
です。
内容は、下記の通り。
■Vol.34 人が輝く組織作り 歯科医院で働く、スタッフ向けセミナーでのパネルディスカッションで、 様々なつらい、しかし有難い出来事を通じ、自分が気付き変わったことで 決めた以上は、それを地道にコツコツやり続け、その結果今があること。 「患者様やメンバーから、信頼を得るため大切なことは?」という、質問がありました。 そのため、患者様へはカウンセリングをします。
願いを叶え、無償の愛を注ぐことで、信頼関係が生まれます。 人が輝く組織を作りたい そんな思いが、強くなりました。 しかし、その思いとは裏腹に、この歯科業界は元気がありません。 それほど学校を入ってくる人にも夢が無く、出てからの現実はさらに厳しい。 しかし、全ての医院がそういう訳ではありません。 人がどんどん集まり、成長し、笑顔があふれる医院、 そんな医院は、確かにあります。 有難いことに、私たちの医院には多くのドクター、衛生士が勤務しています。 そのため大切なこと、それは「自分は、必要とされている」 そんな思いを、入職後スグ持てること。 そう、やりがい、働きがいを与えることが出来ること。 こうすればよいという法則など、存在しない。 一人一人へ思いを伝えることで、人が輝く組織が出来ました。 |
■Vol.40 夢と希望あふれる強固なチームワーク作り 大学卒業後、勤務医の4年間は、自費中心の医院で、 そのため開業するにあたり、技術さえあれば患者様もスタッフもついてくるという、 とりあえず主訴のみを治療し、「何かあったらまた来て下さいね」という、 スタッフとある程度の信頼関係は出来ていましたが、それ以上ではありませんでした。 心から深く理解し合い、同じ夢と希望を共有する、 患者様に愛される歯科医院を作る、その思いだけでヨリタ歯科クリニック開設。 悲しいかな、そこには私に一番近い存在、最も大切にしなければならない存在、 そのために多くの辛い、しかしありがたい経験をさせて頂きました。 具体的には、開業4ヶ月目のある日、メンバー全員がその日で退職しました。 「ここまでやったのに」 開業10年が経過。最愛の母が旅立った時、私は診療室にいました。 そこまでして、「患者様に愛される歯科医院を作ることが大切なのか」と。 そして、やっと気付くことが出来ました。
今まで起こった全てのことは、意味があることを。 これら全てをメンバーから教えて頂きました。 そして、私は決断しました。 予防をベースにしたワクワク楽しい歯科医院を実践するには、チームメンバーの協力が不可欠。 私一人では決して、実現することは不可能。 私はその日から、家族のようにメンバー一人一人に接するようにしました。 共に笑い、喜び、悲しみ、お互い理解し、認め、励ましあい、 そこには、飾りやお世辞は必要ありません。 その結果、メンバー自身も私や患者様と家族のように接するようになりました。 信頼関係が生まれることで、夢は、願い続ければ叶う。 そう信じることが、出来るようになりました。 強固なチームワークが、思いを形にする。 |
ここで、ドリーム通信読み合わせ研修で、新人スタッフメンバーが発表した
思ったこと、感じたこと(感想文)を、ご紹介します。
ご興味ある方は、是非お読みくださいね。
■Vol.34 人が輝く組織作り ・衛生士、技工士の離職率が8割と聞き、驚きましたが、その中でもヨリタには ・働いていくうえで、チームメンバーや対象相手との信頼関係というのは、 ・診療中の合間にも、「どうですか?」「慣れましたか?」など、お声掛けを頂きます。 ・歯科業界の離職率は8割を越えるというのも、初めて知りました。 |
■Vol.40 夢と希望あふれる強固なチームワーク作り ・強固なチームワークが簡単に出来たことではなく、辛いことや失敗を乗り越えて出来たと ・私は、現在の夢と希望あふれるワクワク楽しい歯科医院である、ヨリタ歯科クリニックしか ・私達新人にとっては、新人にまで気にかけて、声を掛けて下さったりと、ここに書いてある ・ドリーム通信に載っている出来事以外にも、様々なことがあったと思います。 |
<新人研修は、まだまだ続く 寄田 幸司>