[12/22] 知恵の場 京都
こんにちは。
経営サポーターの髙橋 慎一です。
12月15日に、健康プロモーターの森永さん、
スマイルクリエーターの安達さんと私で、
第2回「知恵の場京都」セミナーに、参加させていただきました。
「知恵の場 京都」は、私たちがいつもお世話になっている、
株式会社ブロックス様と、株式会社ウエダ本社様が協力しており、
内容も、素晴らしいものばかりです。
参加した第2回のゲストは
中央タクシー株式会社の宇都宮恒久会長でした。
中央タクシー株式会社といえば、「お客様が先、利益は後」の理念を、
社員1人1人が実践し、お客様から絶大な支持を受けている
長野県の、タクシー会社です。
宇都宮会長の、経営にかける情熱的なメッセージ、
そして、心の琴線に触れる感動的なエピソード。
時が経つのを忘れて、聞き入っていました。
以下に、私たちが得た学びを掲載しますので、
ぜひお読みください。
会社として本当に大切なのはやはり人。人がいないと成り立たない。 どうすれば人間関係がよくなるのか? 昔、人間関係が悪かった時、まず行ったのが「挨拶」で、 だからこそ、言い続けることが大切。「挨拶」を自分からどんどん 何かをして、「ありがとう」と言ってもらっていると自然と振る舞いは 宇都宮会長は何度も、「人間関係」をキーワードに挙げていました。 とにかく、人間関係を良くする事。 そして、人間関係を良くする最大のポイントが「言い続けること」であると、 そのため、宇都宮会長の講話の中で最も印象的だったのが、 物語で表現されるお客様の声は、私たちの心を打ちます。 お話するエピソードも、何度も何度も皆の前で話し自身の表現方法や 宇都宮会長も、今の風土になるために30年かかったことも印象的でした。 私はこのお話を聞き、今の自分は、患者様の心に触れるようなご対応が 自分自身、反省する部分があると同時になぜそこまで社員全体に理念が 宇都宮会長によると、大切なポイントは3つ、 つまりは、会社という組織の中で最も大切なことは 内容はあまりにもシンプルで、簡単なことですが振り返ると 中央タクシーのお話を聞いて、 これは、新人でまだまだ経験の浅い私からでも発信し、医院に貢献できること |
<経営サポーター 高橋 慎一>