ワクワク楽しいセミナー紹介

[’11/3/13] 富山歯科医師会セミナー

東日本の沿岸部、M9.0の世界最大級の地震
大津波が襲ったニュースが、日本を駆け巡る中、
北陸の富山県歯科医師会で、講演をさせていただきました。

こんな状況にも関わらず、約150名の方々にお越しいただきました。
会場は、富山県歯科医師会館
タイトルは、「ワクワク楽しい歯科医院の作り方」。
約2時間30分お話させて頂きました。

以下は、参加者感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。

・「ライバルはディズニーリゾート」同業だけのせまい中ではなく、
周囲の飲食店美容院、そしてテーマパーク。セミナーの中でも
流れてくるBGM、とにかく楽しく魅了された時間でした。

・自分を信じて、他人を信じて、その中から自分の目標理念共鳴
共感をしてくれる仲間が集まる、是非私自身を見つめて
早速始めてみたいと思います。

・毎日、皆が輝きながらやりがいを持って仕事に臨む為には、
色々な経験、辛い事も有る中でさらに倍増していくのだと
思います。是非また先生の講演を聞きに行きたいと思います。

・自分で発想実践なさったことを講演や患者さんへの周知という形で
アウトプットしておられるところがすばらしいと感じました。
アウトプットに多大な時間とお金をかけてまでする価値があるんだなと
思いました。

・現状を変えるには、まず何より自分自身に強い信念と行動力
必要だということを改めて実感しました。人や周囲に求めるのではなく、
自分で学び、そして教えるぐらいの心がまえをしたいと思います。

・今日ヨリタ歯科クリニック考え方取り組みを知ることができて
すごく良かったなと思います。私は3年働いていますが、
ただ何となく考えもなく過ごしていたと改めて思いました。
今日から小さな目標でもいいから立てたいなと思いました。

・日々診療を行うなかで、日常業務を行っていくこと、
人を育てることの両立が難しく苦労しております。
そのような中で、自分自身の理念を強く感じ、言語化していくことが
一番大切であることを、本日強く思いを新たにしております。

・自分が大学を卒業したころは、寄田先生の批判をされる方も結構おられて
ワクワク楽しそうにやっている変わった先生というイメージを持っていました。
今日の話を聞かせていただき、誰もが目指さなくてはいけない医院像であると
勝手に確信しました。

・勝手にこうしたい、でもムリだよなと思い込んでいた事を、実際に実践されてる
先生の姿を見て、大変感動いたしました。
また、セミナー等ぜひ受講させていただきたいと思います。

・歯科以外の業種の集まりでの経営セミナーを聴きますが、
それと同じものを感じました。今日はとても良かったです。
本質というか、経営については、業種を問わないものが
必ずあることが分かります。

・私にとって残された時間はわずかですが、今日の話を聞いて、
目標を設定して、楽しく仕事ができる様に努力したいと思いました。
人生一生自己成長できるようにがんばります。
とても、モチベーションが高くなりました。
明日から笑顔でがんばります。

・自分では、先生のようなスタッフワイワイやっている
歯科医院にしたいと思いつつ、それを押しつけたら、
スタッフがどう思うかということが気になってしまいます。

・しかし、本当に患者さんのお口のことを考えたら、
メンテナンスに来院できる歯科医院を作らなければならないし、
それにはスタッフに協力してもらわなければできません。
自分が本気で患者さんのことを考えたらできると思います。
まず自分を変えたいと思いました。

楽しく、患者さんの事を考えて、チームワークでがんばっていることは、
ヨリタチームにも負けていないと思います。
ただ、準備とか今日話してもらったようなすばらしい事は全くなくて、
必死に毎日を過ごしている感じですけど、今日は、熱意とか、こういう先生や、
スタッフがいる医院があるんだと知る事ができただけでも、とても励みになりました。

・私達は、患者さんの分厚い歴史のカルテと、いっしょに年齢をかさねる先生と、
スタッフで、これから、もう少しがんばっていきたいと思います。
生きがいと、やりがいと、誇りを持てる職業と、今の歯科医院に縁あって勤めて、
すてきな仲間に出会えて幸せだとつくづく思いました。

今回も、多くの人に参加して頂き、本当に有難うございます。
それにしても、春の朝日に輝く雪化粧の立山連峰美しかった

<当たり前のことに感謝 寄田幸司>

 

関連記事

[’17/11/17] 「日本でいちばん大切にしたい会社」サーベイ編

[’17/10/19] 第3回関西経営管理協会主催 セミナー開催

[’17/7/19] 北海道ガモウ大学講座

新着記事

ワンタフトブラシ

[24/4/25] 新人研修⑮ -振り返り[2]-

[’24/4/25] エコキャップ

Concept