今回、初めてセミナーに参加させていただいて、
率直な感想として、ヨリタ歯科さんは、学校のようなところだな、と感じました。
常に学び続けて、課題や目標をかがけていて、イベントごとがいくつかあり
それを成功させるために、自分達で考えて、自分達でやりきるということが
参考になりました。
社会人になると、ただ日々、同じことの繰り返しになりがちで
社会人はこういうものだ、という概念を変えるお話でありました。
5月末に、貴院の見学をさせていただき、たくさん勉強、発見がありました。
それに加えて、今回のセミナーでは、さらに驚きの発見や、
貴院のプロセスを知ることができ、とても勉強になりました。
とくに、寄田先生のライバルは、東京ディズニーリゾートというお考えには
驚きました。
本来、テーマパークと歯科医院は、比べられたりするものではないのに
ディズニーのホスピタリティから学ぶ、新しい歯科を目指す、ということが
とても素敵だな、と思いました。
年間行動目標を毎年書く、それを1日1分黙読するというのが
実際に継続することが大変そうですが、
夢に向かうには、とても良い方法だと感動しました。
私も、目標を立てることから、チャレンジしてみたいと思います。
とても勉強になりました。
今日も元気を頂きました。夢は叶うものなのですネ。
寄田先生が御開業されて、4ヶ月後にDHが全員退職した時に
すぐに御自身を変貌されたことが、本当にスゴかった。
さらに、一般的な「教養」を身につけ、向上させ、
職員と「一生付き合える」人格に進化させたのでしょう。
さすがは、職員の満足度日本№1の職場で、まさに私の憧れです。
新谷さんのお話も、前回よりずっと面白くなっていました。
美しくて面白い新谷さんと、ご一緒に働いていけることも。
寄田先生の「実力+人格」のなせる業だと思います。
夢を叶えるための徹底した姿勢、妥協しない心、しくみ作り
先生、スタッフの熱い想いが、伝わってきました。
カリキュラム、マニュアルシートなど、作成しなければと
数年思っているだけで(一部はできているが)、
未だ出来ない中途半端な自分がいます。
間もなく、開業18年になりますが、2年後に移転開業をする予定です。
失敗をしても、次に成功体験をしてもらうことで、もっと成長できる!
という仕組み作りを、作っていきたいです。
仲間は、ただの仲良しではない、という言葉も、
スタッフ同士で、共通の意識を持っていきたいです。
セミナーに参加して、勉強になることがたくさんありました。
夢は、願い続ければ叶う。
夢は、仲間と共に叶う。
夢は、楽しみながら叶う。
とても印象的な言葉でした。
私もディスニーランドが好きなので、ディズニーランドの話題がでた時に
うれしくなりました。
ディズニーランドに行くと、夢や希望、楽しさを感じます。
それと同じく、歯科医院で感じられることは、すごいなと思いました。
イベントが多いことにも、びっくりしました。
チームワークも更に深まり、患者さんも楽しめることは、
すてきなことだと思います。
スタッフも患者さんの笑顔が多い事。
自分ももっと笑顔が増えるようにしたいと、改めて感じました。
寄田先生が、スタッフ・患者さんの事を考えて、仕事をしている様子が
とても伝わりました。
とても楽しそうな歯科医院だな、と思いました。
私たちの歯科医院でも、行っている部分もありましたが、
はじめてのことだらけを見させてもらい、びっくりしました。
参考にできる部分は、参考させてもらい、
楽しく働ける職場にしたいと思います。
元気のない歯科界を活性化するには、よいと思います。
私たちの医院は、どこにでもあるような医院なので、その立場から、ヨリタ歯科を
拝見しますと、草野球とプロ野球ぐらいの差を感じました。
今年の春に、ヨリタ歯科さんへ医院見学行かせて頂き、
実際の建物や設備、スタッフさん方にお会いしていた事もあり、
お話の内容が、非常に頭に入ってきました。
新谷さんがおっしゃっていたように
”ヨリタ歯科さんだから出来る”という思いは、
見学当初私も感じておりました。
ですが、寄田先生のエピソードをお聞きし、
”未来への想い”によって実現へと繋がることを、改めて教えて頂きました。
又、「ライバルは自分自身」が、とても心に残りました。
ヨリタ歯科さんのように、現状と課題を見出し、院長・スタッフと共に
明日よりまたチームワークを大切に努めていきます!!
以前、貴院様に見学させて頂き、食堂に掲示されていた夢を拝見し
医院の夢が明確で、明確がゆえに、その夢を達成するために
スタッフの皆様が自ら行動しているという、向上しつづけるしくみ作りを
拝見できました。
その反面、それができるのは、
「ヨリタ歯科さんのような大きな医院さんだからできるんじゃない?」
と正直思いました。
当医院は、現在5名のスタッフで診療していますが、
スタッフの人数が多ければ、同じ方向に迎える仲間がいないと
バラバラになって破壊してしまう可能性が、多いかもしれません。
目からうろこな内容で、とてもよかったです。
かなり綿密なしくみづくりを、いろいろ取り組まれていることが、よくわかりました。
今後、続編があるとしたら、ドクターの安定的採用と、
やめない職場作りをしているか、やってほしい。
かねてから、大変興味を持っていた寄田先生のお話を生で伺えて
本当に夢が描けた一日でした。
先生の医院とは、規模が全然違う小さな医院ですが
立地が悪い割に来院して下さる方がいる…
スタッフを大切にした、女性が輝ける職場を目指したい…
山あり谷ありの中で少しずつ進化している…等
同じ思いがある様に感じています。
役割分担がされ、自分のやるべき仕事が明確な所が
スタッフの働きやすさであると感じますが、
実際にどのようにここまでのシステムを完成されたかに
非常に興味がわきました。
”夢があって現実がついてくる”私も啓発本、経営本、経済学、様々読んで
勉強してきましたが、改めて、そんなピュアな思いで走っていた頃を思い出す
きっかけが、今日でした!!
人材選考のステップが、とても勉強になりました。
働きたくなる職場、患者さんが来たくなる医院を目指して
行動していこうと思いました。
今回ヨリタ歯科様のセミナーは初めてでしたが、私たちの医院の副院長より
ヨリタ先生や、独特な職種別ネーミング、など資料やお話を
お伺いしておりましたので、とても楽しみにしておりました。
成功している現在の話ではなく、他に話す事が少しためらう様な苦労した話
試行錯誤した話、失敗した話からのプロセスを話して頂いたので、
自分個人に当てはめて考える事も出来た気がします。
人材育成に関しても、大変勉強になりました。
・常に、失敗をしくみに変えていく事が、とても重要だと感じました。
・夢をかなえる為に、地道にコツコツ行動していく事を、実践したいです。
・永続的に勤務するスタッフが多い医院づくりは、今後の課題だと思いました。
すばらしい講演、ありがとうございます。
今のヨリタ歯科の内容は、本当にワクワク楽しい歯科で、参考になります。
できれば、ユニット3~4台か改装前に移行した過程を、もう少し詳しく
教えていただきませんか?よろしくお願いいたします。
4月の大阪でのセミナーにも、参加させてもらいましたが、
本当に、医院のあり方や、後輩をどう育成していくかを葛藤している私に
いい助言がもらえた気がします。
私たちの医院も職員が多いので、私も主任として、悩む事はたくさんあります。
やはり女の子ばかりで合わない子…正直たくさんいます。
ですが、○○部とかを作り、しゃべらざるをえない環境を作り、関わりを増やし
その子の”色々な面を見ていく”というのが、本当に参考になり、
私自身も、みんなの色々な姿を引き出せるようになりたいなと思いました。
医院内も、採用試験も、新人研修も、私が務めている医院と全然違っていて
色々と驚きました。
イベントがあったり、年間の目標があったり、意識の高さやチームワーク
診療だけでない部分にすごく興味がわきました。
自分も患者さんだったら、そんな歯科医院に通いたいと思ったし、
何か目標をもって、働きたいと思いました。
昨年の9月に、ヨリタ歯科クリニック様に見学に行かせて頂き、先生とお話
させて頂き、とてもワクワクした事を思い出しました。
私の勤めるすぎもと歯科も、先生の目指す、ディズニーランドの様な
ワクワク楽しい歯科医院を目指しております。
その中で、本当にヨリタ歯科クリニック様を目標に日々頑張っております。
理想や夢を追い続ける中で、日々悩み、葛藤もあります。
やはりドクター、スタッフも人間ですので、日々の問題解決をするヒントを
頂きました。本当にありがとうございました。日々、努力します。
先生のお話、とてもおもしろかったです。たくさんイベントがあって
どれもクオリティが高くて驚きました。
スタッフの方々のモチベーションが高くて、影でたくさん努力されているの
かなと思いました。
歯のキャラクターがとてもかわいくて大好きです!システムを作ることで
コミュニケーションをとるサポートもしつつ、医院を向上させ
職場づくりもできるのが、素晴らしいと感動しました。
イベント事も多く、その中でスタッフ間でのコミュニケーションや
仲も深まっていき、色々な事を乗りこえていく事で
成長できる方も多いのだと思いました。
スタッフの満足度が高ければ、患者様への接客にも影響するのだと思いました。
ヨリタ歯科医のセミナーを受けさせていただいて、驚くことだらけでした。
カリキュラムやマニュアルがしっかりあり、働きやすく
学びやすい職場だなと感じました。
スタッフが多いと、一人一人のコミュニケーションがなかなか難しく
ヨリタ歯科が実践されている、昼ごはんを一緒に食べたり
月一回、夕ごはんを食べにいくことは、とてもいいことだなと思いました。
ドクターが受付の大変さを理解してくれている体制も、いいなと思いました。
ヨリタ歯科で働いているスタッフの方が、とてもキラキラして見えました。
患者さん1人1人と、しっかりコミュニケーションをする時間を取る為の
体制しっかりしているのが、魅力的でした。
寄田先生のワクワク楽しい医院作りは、すべて行動に移されていることで
実現されていることを知り、実践することの厳しさと継続、行動力が
大切だと強く感じました。
それと同時に、現実にこのような医院があることを知り、勇気付けられました。
未来を明確に描いて、これからの医院作りの参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
仕事ができない人、事を注意するよりも、がんばっている人にスポットをあてて
あげるといいのかな?と思いました。
行動から実現につなげる信念が、すごいなと思いました。
自分の一面を見出してくれる、キッカケを作ってくれる歯科だと感じました。
イベントごとやポスターなど、担当の部署が仕事としてあったりするのは
うらやましいなと思いました。
本日は貴重なお時間にお話を聴かせていただき、ありがとうございました。
ヨリタ歯科クリニックのイメージは、スタッフさんをとても大切にされているという
印象です。
スタッフを大切にし、長く勤めていただくということが、
ひいては、患者さんのためになると強く感じましたので、
私たちの医院においても、新谷さんのお話を参考にさせていただき、
よりスタッフの働きやすい環境を、つくっていけたら良いと感じました。
以前もセミナーに参加させていただきましたが、日々進化されていて
学ぶことが多くあります。
今後も是非、勉強させて下さい。
寄田先生のお話では、先生が目標に向かって、有言実行する為の情熱は
素晴らしいなと感じました。
新人採用に関しても、難関を突破し、入社時には既に素晴らしい人材が
出来ているしくみ作りは、素晴らしいと思いました。
私たちの医院も、ヨリタ歯科さんと同様にとはいかないまでも、
是非、参考にさせて頂こうと思います。
新谷さんのお話の中で、「相互研修」というのが、心に残りました。
お互いの役割を知ることで、感謝の気持ちが生まれ、
チームワークも素晴らしいものになると思います。
まず、寄田先生の徹底ぶりと、感動・感謝・夢を語るという部分から
引き込まれっぱなしでした。
夢は口に出して語る”有言実行”は、とても大切な事だと思いますし、
それが、チームワーク、良いコミュニケーション、医院づくりに
とても重要だと、再認識させて頂きました。
当医院の理事長は、寄田先生を尊敬し、そうなりたいという思いで、
今1つ1つを形にすべく、ビジョンを描いております。
働く私達も、1人1人も明確な目標、しくみをしっかりと作り上げていく
という部分をしっかりと行動に移し、
いつしか”ワクワク楽しい医院づくり”の一員となれるべく
日々精進していきたいと思います。
ドリームマスター寄田先生?新谷さん!!
本日はまず再会できたことに感謝です。ありがとうございます。
そして、とても幸せな気持ちになりました。
歯科助手として、人生を送っている自分を客観的に振り返ることができました。
その中で、仕事への楽しさの見つけ方、いかに医院スタッフを大切にすることで
仕事への楽しさの見つけ方、いかに医院スタッフを大切にすることで、
仕事へのプラスの影響を与えることができるのか?
すごく考えさせられました。
現状、システム化していくことが、全てにおいて難題となっていますが、
そう感じてしまっていたのは、私だけかもしれません。
自分が行動しようとしていなかったから…。とても背中を押されました。
チームワークによって未来を生み出していること。
全てにヨリタ歯科らしさを感じました。ありがとうございました。
本日は、大変貴重なお話を聴かせて頂き、ありがとうございました。
寄田先生が、今日までの歯科医院を、創り上げる為になさって来た事、
夢の実現に向けての年組み採用の仕方、素晴らしい事ばかりで、
私も一緒に働きたい、学びたいと思いました。
私たちの医院は、開院1ヶ月と、まだまだこれからの医院です。
お話の随所に取り入れたいと、参考になる事ばかりでした。
(少しずつ取り入れたいです)
スタッフの立場から、お話しくださった新谷さんのお話しも、一スタッフとして
ウンウンと共感する事が沢山あり、
また、なるほど!!、と目からウロコだったり、バディー制度、マニュアル
色々とご苦労しつつ、今に至っている事、
人材育成、チームワーク、これから実際にやっていく中で、
本当に参考になりました。
本日は、貴重なお話ありがとうございました。
うちの院長が、4月に大阪でヨリタ先生のセミナーに参加し
とても感動しており、今回東京でセミナーの開催ということで
院長からお話を聞けて、とても充実しましたし、とても感動しました。
ヨリタ先生のとっても前向きな姿勢にも、良い刺激をいただきました。
何より、行動力、実効する力には脱帽です。
私は今年の4月から、今の医院に新卒で採用していただいて、
まだまだ至らない所もあり、マイナスになったり、落ち込むことも多くあります。
ですが、「夢は、願い続ければ叶う」という今日のお話に、心を動かされました。
私は衛生士という仕事が、とても好きです。
この言葉を忘れずに、スーパー衛生士を目指したいと思います。
本日は、大変為になるお話を、ありがとうございました。
すごい!取り入れたい!こうなったら良いな!
と思うことが本当にたくさんあり、
私は経営者でもなく、みんなを取りまとめる立場ではないけれど、
自分が出来ることや、意識や行動を変えることから始めてみようと思いました。
新谷さんのお話で、受付と、中のスタッフ、ドクターの相互研修があると聞いて
私の医院では、そのような取り組みは行っていなくて
日々業務をする中で、お互いの仕事をやってみたらもっと分かるのに…
とわだかまりがあったので、なるほどな!!と思い、
自分の医院でも、行えたら素敵だなと感じました。
今回は、2回目のセミナー出席なのですが、1回目の時より
さらに新しい発見ができ、今まさに悩んでいることに対する回答を
もらえた気がして、少し気分が楽になった気がします。
特に参考になった部分は、新谷さんがセミナーして下さった
新人研修の部分です。
新人研修をする側の人間にとって、やはり大切なのは新人さんの
メンタルケアだと思っています。
しかし実際は、新人さんと関わっていく機会が少なかったり
逆に新人さんが、先輩方のことを嫌ってしまい、グチが増えてしまうといったことが
お互いのいい所をみたりしなくてはいけないのに
逆のことが起こってしまっていました。
しかしヨリタ歯科では、いかにコミュニケ―ションが豊富にとれる
仕組みづくりを、積極的に行っている所に、私たちの医院でも生かせる様なヒントが
たくさんありました。
今回は、働いておられるスタッフ新谷さんのスタッフ目線のお話も
聞くことができて、共感できるお話でした。
現在私たちの医院では、何となく、院長とスタッフの間に、医院の未来についての溝があり何を目指して良いのか、少しわからなくなってきている所があります。
新谷さんのお話の「皆で、5年後の目標を1年ごとに書き出して、話し合う」
という事を、ぜひやってみたいと思います。
ワクワク楽しい職場づくり、本当に夢の様ですが、私たちの医院では若い人材が
特に続きません。
”来たい職場” ”働きやすい環境作り”からまずは作っていかないと、
と思いました。
未来を描いて目標を持って行動することが、本当に大切だと思いました。
新谷さんのお話しで、人材育成、職場づくり、チームワークについての
お話が、とても勉強になりました。
私は、今年働きはじめた新人ではありますが、
これから先輩となっていく上で、ヨリタ歯科クリニックで実践していることを
していきたいと、思いました。
仕組みづくりをしていき、それを継続していきたいと思います。
今回、ヨリタ歯科様のセミナーは初めてでしたが、私たちの医院副院長より、
ヨリタ先生や独特な職種別ネーミング、など資料やお話をお伺いしておりました。
なので、とても楽しみにしておりました。
成功している現在のお話ではなく、他に話す事が少しためらう様な苦労した話
試行錯誤した話、失敗した話からのプロセスを話して頂いたので、
自分個人に当てはめて、考える事も出来た気がします。
人材育成に関しても、大変勉強になりました。
大変貴重なお話を聴かせていただき、心からお礼申し上げます。
ヨリタ歯科さまのすごさは、やはり思いなのだと、気持ちをどこに向けるのか、
誰のため、何のため、どこで活躍したいのか、ヨリタ歯科で働きたい!!
と思う人達のチームワークだから、今があるのですね。思いを形にすること、
素晴らしすぎと、感動を通り越して参りました(笑)こうして、出会えた奇跡学ばせていただけたチャンスを私も形にしていきたいと思います。
面接の考え方、私達を知っていただくこと、テストという形で自分達の役割を
仲間に知ってもらうこと、マニュアル作り、規模は違いますが、取り入れさせて
頂けること、沢山ありました。すごーく元気になり、さらにパワー全開です。 |