[’14/2/26] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
「ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。
タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。
|
「夢挑戦ストーリー」14 広々 消毒・滅菌室 一般診療室 今回の移転リニューアルに供い、消毒・滅菌室も広くなり、 しかも、診療室の中心に、この部屋を持ってきました。 また、私たちの医院の消毒滅菌システムのこだわりを知って頂くため、 具体的に紹介しますと、 「見えない所にこだわる ヨリタ歯科の消毒滅菌システム もしも、器具が汚れていたら… 一番大切な滅菌を行う、オートクレーブにもランクがあります。 滅菌とは、存在する微生物をすべて死滅、除去する事です。 ヨリタ歯科では、数多くのの工程を行い滅菌しています。 ということで、消毒滅菌レベルを上げるため、クラスB滅菌器、 いかなる時でも、高いレベルを維持するため、 見えない所にまでこだわることで、安心安全を第一に さらに、一般診療スペースも広くなりました。 一般診療室は広いので、メンバー全員インカムを付け、 ユニットの間隔も、以前よりゆとりがあります。 また、各チェアーには、付き添いの方も座れる ユニット前には、お花や観葉植物も置いています。 窓からの眺めも、癒されます。 もちろん、間接照明にもこだわりました。 一般診療室が広くなったことで、初診や急患など、 夢は挑戦し続けることで、形になります。 |
そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ
<パドクター 寄田幸司>





































































初回予約はこちら


採用情報