[’13/7/26] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
「ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。


タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。
|
「夢挑戦ストーリー」7 夢はチームドリームと共に作る ここで、私が果たすべき責務についてお話します。 さらなるチーム力アップに欠かせないこと、 モチベーションアップやスキルアップなどの もちろん、ヨリタ歯科らしい感動イベントも開催します。 すなわち学べる環境、成長出来る環境作りです。 しかし、多くの人が集まり、そして離れない組織を 今回のリニューアルにあたり、今まで出来なかったことで、 例えば、バリアフリー。 たまたま、最寄駅である近鉄奈良線河内花園駅も またリニューアルすることで、医院内の通路や、 身障者を雇用することで、助け合いの気持ちが、 身障者雇用は、是非実現したいと思っています。 さらに実現したいことは、スタッフ用託児施設。 私たちのメンバーは、ほとんどが女性。 彼女たちが結婚、出産しても離職することなく 仕事と家庭の両立、すなわち、働きながらでも 強固なチームワーク作りに欠かせないのは、人材育成。 人材採用、教育など人材育成には、かなりの時間が必要。 人が離れない組織を作ることで、 といっても、誤解しないで下さいね。 決して甘やかしたり、接遇を良くするだけではダメ。 それだけでは、人がしがみついて離れない、 たゆまぬ研修や、スキルアップを重ねることで、 ということで、身障者雇用、事業所内保育施設は、 夢は挑戦し続けることで、形になります。 |
そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ
<パドクター 寄田幸司>





































































初回予約はこちら

採用情報