Dr.ブログ

硬さ勝負!!

「歯の硬さって」どのくらいかご存知ですか?

質問を変えます。人間の体の中で最も硬い物は?

そうです。歯が一番硬いのです。

では、どのくらい硬いのでしょう?

ひとつの指標に「モース硬度」と呼ばれる硬さを表す単位があります。

これは、地球上で最も硬い物質であるダイヤモンドを[10]として、他の物質を1~10段階で評価をしています

それによりますと、歯(エナメル質)は[7]で、これは水晶と同じだそうです。

と、言われてもピンとこないかもしれませんが、

「アスファルト」や「銀」が[2]で、「鉄」が[4]と聞けば、歯の硬さが際立つと思います。

では、私たち歯科医師は、そんなに硬い歯を、どうやって削るのでしょう?

実は、みなさん嫌いな(?)あのキーンと音のする機械の先端には、

なんとダイヤモンドが付いているのです。

そしてそれが毎秒7000回転という、とてつもない速さで回ることによって、

硬い歯を削っているのです。

「硬い物は、より硬い物で削る」

非常にシンプルな原理で、歯科治療はできているのです。

 

山口真史?

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

Concept