Dr.ブログ

欠ける歯

こんにちわ歯科医師の安岡です。

CIMG9976のコピー

最近の患者さまで歯がポロポロかけてしまうことがたびたびあるという方や歯がとがって痛いという方がよくいらっしゃいます。

歯が欠けるのはむし歯や金属、詰め物がはずれたりなどといろいろ原因はあると思うのですが、その中の一つで夜の歯ぎしりが原因の場合があります。

特にいろいろな歯がポロポロ欠けるようだと夜歯ぎしりや食いしばりをしていることが多いと考えられます。
ご自身では気づいていないことが多いみたいですが歯が欠けるときはよく無意識に歯ぎしりをしています。

まずはむし歯でかけていないことをご自身で理解していくこと、そして夜家族に歯ぎしりや食いしばりをしていないかを少し見てもらうことがまず大事だと思います。そしてその治療としては歯ぎしりをなくすことはもう習慣になってしまっているので難しいので歯ぎしりによる歯が欠けることを防ぐ必要があります。

それには夜寝るときに使うナイトガード(マウスピース)を装着して歯が欠けるのを防ぐのがよいと思います。

そしてもし夜歯ぎしりをしているかを他の方に確認してもらうことが難しい場合は朝起きたときに顎が痛いとか顎、口が疲れた感じがするようだったら可能性があります。

もし歯が欠けてむし歯か歯ぎしりか心配な方は一度私たちの医院にいらっしゃってください。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept