Dr.ブログ

夏と言えばビール

夏と言えばビール

というわけで、ビールがおいしい季節になってきました。

 

皆様の中には、お風呂上りにビールを飲んで、そのまま歯を磨かずに寝てしまう人も、いらっしゃるのではないでしょうか?

 

確かに、ビール自体に特別砂糖が多く含まれているわけではありません。

 

しかし、虫歯にとってもっと大切な要因があります。それは酸性度です。

 

実は歯は酸に弱く、pH5.5以下になると溶けてしまうのです。

ちなみにビールのpHは3.7と言われています。

つまり、ビールを飲んで、歯を磨かずに寝てしまうと、その間にどんどん歯がとけてしまう… というわけです。

普段でしたら、唾液がpHを戻してくれるのですが、お酒を飲むとその唾液自体も減ってしまいます。

恐いですね

 

という事で、皆様も飲みすぎ注意と共に、どんなにお酒を飲んでも、寝る前には必ず歯を磨きましょう。
山口真史?

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

[’25/4/19] 新人研修8日目・ドリーム通信読み合わせ⑤

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

Concept