Dr.ブログ

自分のメインテナンス

今日、私は自分の歯をチェックしてもらうため、衛生士さんにメインテナンスをして頂きました。

日頃から、もちろん自分の歯にも気をつけているつもりですが、やはり奥歯など自分でも見えない所が
ありますし、定期的にきちんと歯石をとることで、歯周病のリスクが圧倒的に減ることは、当然承知して
いるからです。
yjimage

いざ衛生士さんのチェックを受けると、

「先生、ここ磨けてないよー!」
とまさかのご指摘。

「ウソーっ!!ちゃんと磨いてるつもりなんだけど…。」

私がそう言っても、そこにはしっかり歯石があったようです。

ハブラシのあて方を見てもらい、できてなかった所をきちんとアドバイスして頂きました。

やっぱり、指摘を受けると意識が変わります。

コーヒーをよく飲む私は1日に4~5回歯を磨きますが、自分はできていると過信して無意識にハミガキしていたことを、恥ずかしながら反省しました。

おくちをキレイにしてもらってスッキリ。

また今日からハミガキ頑張ります!!

自分のメインテナンスをすることの大切さを痛感しました。

                                         森山 知子

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

Concept