Dr.ブログ

ヨリタ塾

こんばんは、ヨリタ歯科の赤松です。

10月31日、土曜日診療後に、ヨリタ歯科ドクター勉強会「ヨリタ塾」

が行なわれました。

今回、発表担当ということで、後輩ドクターに向けて、「若いうちにしておきたい

2つのこと」と、現在、外部の勉強会で学ばせていただいている「歯周病治療」

について、発表させていただきました。

普段、勉強会では、聞くことが大半ですが、いざ自分が発表者となると、

発表時間の何倍もの時間が準備にかかり、セミナーの講師の先生が、いかに偉大かを

感じることが出来ました。

そして、それ以上にスライドを作ることで、自分の知識の整理、再確認のできる

とてもいい機会になりました。

一生懸命聞いてくれた、後輩ドクターにも感謝です。

これからも、自分の発表の機会をチャンスと捉え、活かしていきたいと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept