Dr.ブログ

アレルギー

こんにちは。森山知子です。

花粉の季節になり、アレルギーをお持ちの方にとっては、ツライ時期が続きますね。

有難いことに、私は花粉や食べ物にアレルギーがありません。

ただ、アレルゲンは体内に蓄積して、数年後にアレルギー症状を引き起こすことがあるので、

家では空気清浄器を使ったり、外ではマスクをしたりと、簡単なことだけですが、気をつける

ようにしています。
yjimageTKEFUBV8

歯科では、金属アレルギーの患者様を治療する際、もちろんメタルフリーの詰め物、かぶせもの

で対応します。

金属アレルギーは、数十年経ってから症状が現れることもあるため、今は金属アレルギーでない

という方も、なるべくメタルフリーの治療を受けられることをお勧めします。

アレルゲンは体の中に入れないことが大切です。

関連記事

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

赤ちゃんの『原始反射』とは?

新着記事

ヨリタのハロウィンフェスタ

ヨリタのフラワーアレンジメント

【重要】院内における無許可での撮影(写真、動画等)および録音等の禁止について

Concept