Dr.ブログ

勉強会

こんにちは、歯科医師の赤松です。

布団から出るのがつらい季節になり、最近急に冷え込んでおりますが
皆様は体調いかがお過ごしでしょうか。

インフルエンザやノロウイルスなど流行っているようですので
十分お気をつけてください。

さて、これまでも何度か触れさせていただいておりました
月1回の勉強会も今月最終回を迎えました。

最後は被せをより適合よく作製するための、土台の削り方
マネキンで総復習してきました。

基本から始まり、外科処置や矯正を学び、最後は基本に返るということで
この9か月間とても有意義なものになったと感じています。

最後にはみんなで食事会も行い、よく学べ、楽しい時間でした。

勉強会を通じて学んだことを、みなさまにすぐに還元できることは
実践してきましたが、歯の削り方はその最たるもので、より精度を
上げることができるよう、日々研鑽していこう
と思います。

関連記事

口腔機能低下症について

【歯周病ってどんな病気?】 ~ 知らないうちに進行するお口のサイレントキラー ~

上顎洞炎について

新着記事

[’25/5/16] 実習感想文シート

NO IMAGE

口腔機能低下症について

[’25/5/13] 新人メンバーの年間行動目標

Concept