Dr.ブログ

勉強会

みなさんこんにちは、歯科医師の赤松です。

3月から行き始めた勉強会も、残すところあと3回となりました。

歯の形成根っこの治療など、基礎的な部分から改めて
学んできました。
そして次回のテーマは歯周外科、とうとうブタの骨を使って
歯茎を開く実習
をします。

普段の診療でも、衛生士さんにお願いしているお掃除だけでは
取り切れないほど深くにある歯石を、歯茎をきれいに開いたら
しっかり掃除できるのになあと思うことがあります。

実習で手技を身に着けて、みなさんに還元できるように
しっかりと頑張ってきます!

関連記事

アマルガムとは?

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

新着記事

歯磨き粉の種類

[’25/11/13] 実習感想文シート

当院のマウスピース小児矯正にインビザラインファースト登場!

Concept

12/23(火)カムカムEXPO2開催決定!
12/23(火)カムカムEXPO2開催決定!