Dr.ブログ

熱中症について

こんにちは、歯科医師の高山です!

最近本当に暑くなってきてましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私はと言うと、出勤時に蝉の鳴き声を聞きながら歩いていて、
もう今年も半分以上終わってしまっているという
恐ろしい事実に気づいてしまい、茫然自失状態になりました。

そりゃあ、暑くもなりますね。

日差しも強く、気温も高いので外出している際、気づかないうちに熱中症に
なってしまっている
こともままあります。

熱中症にならないようにするためには、こまめに水分補給するだけでなく、
塩分補給も必要になります。

また、感染対策としてマスクされている方もいらっしゃるかと思いますが、
マスクで熱中症のリスクも高くなるかと思いますので、屋外ではできるだけ
マスクを外すなどして、お気をつけてお過ごしください!

 

 

 

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept