Dr.ブログ

冬の乾燥

こんばんは、増田です。

空気が乾燥しやすい冬は、感染症が流行しやすい季節です。

空気の乾燥により、くしゃみや咳の飛沫に含まれるウイルス
遠くまで飛びやすくなることで感染が広がり、感染のスピードも速まります。

感染症予防対策として、うがい手洗いなどを行われている方が
多いと思いますが、歯磨きなどの口腔ケアも予防の一つとして挙げられます。

その他、以下のものが挙げられます。

●口の中の温度を下げる
口の中が熱く感じられるときは、氷や冷たい水を口に含むと
温度が下がり、乾燥も防げます。  
 
●室内の湿度を上げる
最適な湿度は40~60%。冬は暖房によっても乾燥しやすいので、
加湿器を利用します。2時間に一度は窓を開け、新鮮な空気を
入れ換えることも有効です。

●マスクを着用する
高齢者は口の周りの筋力が弱まり、常に口を開けがちになるので、
マスクを着用して乾燥を防ぎましょう。

●唇を保護する
唇の乾燥には、濡れたガーゼで覆ったり、リップクリームや
ワセリンを塗ったりして保護します。

●刺激のある食べ物を控える
塩分、香辛料、カフェインを含むコーヒー、紅茶、緑茶なども、
摂り過ぎれば渇きの原因になります。

 

しっかりケアして、お口の乾燥を防ぎましょう!

関連記事

予防

歯周病と認知症の関係について

虫歯治療について その2

新着記事

5/10(金)5/11(土)、ありがとうフェスタ開催します!

5月・6月の診療日、休診日、イベントのお知らせ

[’24/4/20] 新人研修⑪ -ルールブック読み合わせ[4] -

Concept