Dr.ブログ

何事も計画が大事

お盆過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いてますね。
入江です。

 

僕はおぼんに無計画に子供と二人でプールに出かけて、色々準備不足で大変でした。

さて、今回は僕のプールの話ではなくて
治療の計画の話です。

当院では治療開始前に、しっかりとカウンセリングを行って
治療計画を立てています

何故治療の計画が大事なのか、家のリフォームに例えてみたいと思います。

家を建てるにあたって、みなさま無計画にリフォームを業者にお願いしますでしょうか。

当たり前ですが、しっかりと事前に話し合うと思います。

どこの部屋を直すのか、部屋の間取りを変えるのか、材質は何を使うのか
またトータルの費用や期間はだいたいどれくらいかかるものなのか。

こういった部分をしっかり決めて進めると思います。

口の中の治療も一緒で、今の口の中をどの部分まで直すのか
期間や費用どれくらいかかるのか
、それぞれの利点欠点
家づくり以上に専門的で難しいことがたくさんあります。

なので、しっかりとカウンセリングをして
治療計画をしっかりと立てて、安心して治療を進められる
ようにしています。

治療もプールも、も何事も事前に計画をたてておくことが大事ですね。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept