Dr.ブログ

口臭の原因

歯科医師の松本です。

緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断出来ない状態が続いてますね。

さて、日々の生活の中で、マスクをするのが当たり前になっていますが
マスクをしていると、今まで以上に自分の口臭に敏感になってる方が多い
のではないでしょうか。

口臭の原因はさまざまで、全身的な面で考えると食べ物による口臭
消化器疾患の疑いがあります。

また口腔内で考えると歯周病、虫歯
あと忘れがちなのが舌苔(ぜったい)の付着です。

舌苔(ぜったい)とは漢字の通り、舌の表面に細菌が苔のように白くこびりついた状態
日本歯科医師会によると口臭の約半数以上の原因が、この舌苔にの付着に関係している
言われてます。

舌苔の原因や除去の手段は次回お話ししますが、それまで待ち切れない方や
どうしても気になる方は一度、私たち歯科医師に相談してみて下さいね。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept