Dr.ブログ

6月スタート

こんにちは、笠間です。

 

 

緊急事態宣言解除されて、6月がスタートしました。

自粛生活にうんざりしていたのが解放され、休日に予定が
埋まってきている方も多いと思います。

そろそろ美味しいごはん、お酒を飲みに行きたいなぁと思う事が
あるかもしれませんが、まだまだ油断は禁物です。

東京では30人超の感染者を確認したそうなので、前の生活に戻れるのは
もう少し先かもしれないですね。

 

手洗いうがいは、しっかりとしてください。

 

この飽き性の僕ですが、自粛になった時から自炊を続けています。(なんとかですが・・・)

皆さんも今更ですが、何か一つ趣味を増やして見てはどうでしょうか。

話が変わりますが、当院ではiTeroというマウスピース矯正などに使われる
口腔内スキャナー装置があります。

5〜8分お口を開けていただくだけで、当日で今の歯並び、噛み合わせと矯正後の歯並びを
3Dで分かりやすくイメージ
できます。

歯並びをよくする事で顔貌、口元が綺麗になるだけでなく、理想的な噛み合わせになる事で
歯にかかる噛む力の方向も理想的になり、歯の寿命も伸びることにつながります。

そういった方も、歯ならびが気になる方、iTeroが気になる方もぜひ一度お越し頂き
スタッフにお声かけください。

 

関連記事

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

赤ちゃんの『原始反射』とは?

新着記事

ヨリタのハロウィンフェスタ

ヨリタのフラワーアレンジメント

【重要】院内における無許可での撮影(写真、動画等)および録音等の禁止について

Concept