Dr.ブログ

七福神巡り

こんにちは、中辻里紗です。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

 2019年になり、年始めらしいこととして、先日、都七福神巡りを行いました。

七福神巡りは各地で行われていますが、京都が日本最古という事で
2日間かけて六波羅蜜寺、恵美須神社、行願寺、妙円寺、東寺、赤山禅院
萬福寺の7つの神社を巡り、各神社で御朱印を頂き色紙を完成させました。

神社により異なる色紙が用意されているので、7年かけて揃える方もいるみたいです。

 

 

完成した色紙を見ると、たくさん歩いた分、達成感もあり
すごくご利益がありそうな気がします 。

2019年も良い1年にできるよう、1日1日大切に過ごしていきたいと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept