Dr.ブログ

頭痛?耳痛?

こんにちは、すっかり寒くなって風邪もはやりだしましたが皆さま以下がお過ごしでしょうか。
歯科医師の金子です。

 

 

くれぐれも体調管理にはお気を付けください。

さあ、タイトルにある顎関節症

最近お子さんや若い方からもよく聞き、年代に差がないなと思うことが多くなりました。

前回は分類について書きましたが、噛む筋肉に疼痛が起こるパターン
顎の関節が音がなるパターン等があります。

咬筋や側頭筋、内側翼突筋に筋肉痛を感じることが多いですが

この中でも側頭筋に疼痛を感じると頭が痛い、と感じられ脳神経外科に通われたり
耳が痛いと錯覚を起こし、耳鼻科に通われることがまれにあります。

中々ご自身では原因が確定できないこともあり、不安に思われることが多いと思いますが、
もしこのような症状を感じられることがあれば、一度ご相談ください。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept