Dr.ブログ

歯周外科実習

こんばんは!

だんだんと寒くなって来ましたね!
森山善行です!

さて、昨日診療後に、Drで豚の下顎骨を使って歯周外科実習を行いました。

皆真剣に、切開・剥離・縫合の基本手技から、難易度の高い歯肉移植まで練習していました。

 

 

歯周外科は患者様へのメリットが多いですが、手技が難しく高度な技術を必要とします。

患者様へ最善の治療を行うために、日々練習・勉強を重ねていきたいと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept