Dr.ブログ

CAMBRAセミナー参加

こんにちは、ヨリタ歯科の赤松です。

 

先日、CAMBRA定期管理予防セミナーに参加しました。

CAMBRAとは、予防歯科の発達するアメリカで生まれた虫歯の予防法であり、
リスク評価に基づくう蝕管理~を意味しています。

CAMBRAでは、エビデンスに基づき過去のう蝕経験唾液の量等から、個人の
う蝕リスクを評価し、リスクを下げる為の処置がプロトコル化されています。

 

具体的には、
◆3年以内の虫歯治療の経験などの疾患指標
◆日に3回以上の間食、矯正器具の装着などのリスク因子
◆日に1回以上のフッ素配合歯磨き粉の使用唾液分泌が多いなどの防御因子

等をチェックし、リスク因子より防御因子が多ければ、ローリスクになります。

 

そして、その方のリスクレベルによって、検診の間隔、フッ素の使用など
を決めていきます。

 唾液検査のキット等今すぐできないことも多いですが、とても参考になり、
今日からの診療に活かしたいと思います。

もしCAMBRAに興味を持たれた方、是非お声かけ下さい。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept