Dr.ブログ

歯周病勉強会

こんばんは!中辻里紗です。

 

先日、歯周病治療の勉強会に参加しました。

今回は、患者さんへの説明歯周病の外科処置について学びました。

歯周病は、成人の約8割が罹患しているといわれています。
歯周病という言葉はほとんどの方がご存じだと思いますが、実際どういうもの?
となるとなんとなくのイメージで、患者さんにとっては分かりにくいのでは
ないかなと思います。

私達の医院では、説明をする際に出来るだけイメージ図や本を見てもらいながら、
少しでも、患者さんに分かりやすいようにと心がけています

説明もそうですが、今回学んだ内容も診療に生かしていけたらなと思います☺️

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept