Dr.ブログ

年を越す前に

11月も、もう終盤年の瀬が近づいてきましたね。
家ではまだまだ裸足の入江です。

裸足のせいか、少し風邪気味でのどの調子がイマイチです。
来院された患者さんには、お聞き苦しい声で申し訳ありません。

歯医者さんあるあるですが、年末になるとそろろそ歯医者行かなきゃいけないと思って
と来院される方が、たくさんおられます。
もちろん僕たちも、患者さんの要望に応えたいので出来る限りはなんとかします。
しかし、つめものを作ったりするのにはどうしても日数が必要になります。

年明けには、新しい綺麗な歯でスッキリ迎えたい!

という要望に、お応え出来ないケースもあります。
詰めのを作るだけでも1週間弱くらいかかることが多いです。
また場合によっては、歯の神経の治療などをしないとけないこともあり
そうなると、治療回数は増えてしまいます。

スッキリ綺麗な歯どころか、中途半端な治療状態のままということになります。

過ごしやすい状態で、年末年始を迎えていただくためにも
年末ギリギリではなくて、気になる部位がある方は早い目に
歯科医院をの受診を、おすすめします。

 

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept