Dr.ブログ

診療後

おはようございます!中辻里紗です。

昨日、診療後にスタッフと一緒にTEKの練習をしました!
DSC_0424

善行先生が分かりやすく教えてくれています。

TEKというのは、歯を削って最終的な被せものがに出来上がるまでの間に装着する仮歯のことです。

仮歯を作るのは練習が必要で中々難しいことです。

ですが、治療内容によっては仮歯の期間が長くなる場合もあります。
その間も患者さんが違和感なくお食事してもらえるような、機能的審美的なTEKを作れるように、練習して精度をあげていきたいと思います

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

Concept