Dr.ブログ

再生療法コース

いい気候が続いていますね!
一年中こんな気候だったらどれだけ過ごしやすいことでしょうね。。。
ヨリタ歯科クリニックの森山善行です。

先日、JIADSというスタディーグループが主催している再生療法コースに参加してきました。

再生療法というのは、歯を支えている骨が歯周病で失われた時に、その骨を再生させるという
歯周病の治療法です。

再生療法は全ての歯周外科(歯茎を切って行う治療)の中でも最も難しいと言われています。

その理由は、何か特別な手技がある訳ではなく、

治療の各ステップに厳密な精度が求められるからです。 

足し算ではなく掛け算で治療の結果が出ます。

模型上で実習を行いましたが、これからますます練習して、

治療の精度を上げていけたらなと思っています。

IMG_0778

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept