[’08/9/19] チーム編成②
新規開業で大切なことは、誰と一緒に仕事をするか。
そのため前回は、主にメンバー構成についてお話しました。
今回は、その次に大切なこと。
それは、何をしたいのか。
メンバーが確定し、チームの役割分担が出来ることで、
個々の仕事の範囲が、明確になります。
ここで問題になるのが、
「自分はここまでやっている」、「自分の役目は果たしている」と
自己主張ばかりするようになること。
そこで、大切なのは、
「何がしたいのか」、
「何のために集まったのか」、
「私たちの医院の存在理由とは」
いつもこれを考える、話し合う、確認しあうことが大切。
そのため、医院理念、コンセプト、クレドが必要になります。
まずはチームメンバーを集め、理念、コンセプト、クレドを作りましょう。
うまくまとまらなければ、まずは院長(トップ)が、
これだけは独断(?)で決めてしまいましょう。
走り出すときは、ある程度の強引さも必要。
ぐいぐい引っ張るリーダーシップを、発揮して下さい。
これだけは、変わらない。
これだけは、守り続ける。
これだけは、曲げない。
という、強い信念を持って下さい。
こんなことが、したい。
あんなことが、できないか。
自分の言葉で、夢を熱く語って下さい。
自分の言葉で、夢を文字にして下さい。
自分の言葉で、夢を形にして下さい。
人は形あるものでしか、理解できません。
人は形あるものでしか、納得しません。
人は形あるものでしか、行動しません。
理念、コンセプト、クレドが明確になることで、
ぶれることがなくなります。
協力し合えるようになります。
助け合えるようになります。
認め合えるようになります。
分かち合えるようになります。
最強のチームを作るには、理念、コンセプト、クレドが必要不可欠です。
<心のよりどころがある 寄田幸司>