院長ブログ

[’09/1/19] 理想のチーフ像

高の原のチーフ丸尾さんが、幹部研修のため1ヶ月間、 私たちの医院に起こし頂いています。 といっても、私は何も指導しません。
教えることも、出来ていません。 逆に、指導出来ませんが、一生懸命学び気付いている姿に、 時として感動することがあります。 本当に、有難いことです。
そんな時、高の原メンバーが思う、『理想のチーフ像』のコメントを頂きました。 以下は、その一部です。

① 誰よりもメンバーのことを思っている ② 愛情を持って叱ることが出来る ③何か悩み事や困り事があった時に、相談したくなるような頼れる存在 ④人として温かい ⑤ 仕事に対する責任感が誰よりも強い ⑥ 仕事を楽しんでいる ⑦ 自分の事以上に周りの事に視線がいく ⑧ メンバーのささいな変化や顔色にも気づける ⑨ 自ら行動し示せる人 ⑩ 常にチャレンジ精神があり、変化を恐れない人

何もこれはチーフ像だけではなく、私にも当てはまること。 いや、まるで私へのメッセージのよう。 これまた有難いこと。
風通しの良い組織、みんなで本音の言い合える組織、 お互いが高めあう組織、 そんな共に育つ組織を、これからも作りたいと心から思いました。 <理想の院長になる 寄田幸司>

 

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept