院長ブログ

[’09/8/23] 月間目標

今日は、新大阪歯科衛生士専門学校(大阪市淀川区)の
臨床実習指導者会議に、参加させて頂きました。

私たちの医院でも、グループ全体として毎年
この学校の卒業生に、勤務して頂いています。

その中で、いつも思うこと。
この学校の卒業生は、素直で意識が高い。 
いつも感心します。

やはり学校の教育方針と、講師の先生方の指導の賜なのでしょう。

ということで、こんな所にもその秘密を見つけました。
それは、教室のホワイトボードに貼られたカード

そう、これは1年生一人一人の今月の目標
これを書いて、そしていつも目につく所に貼っているのです。
素晴らしい。

そして裏面には、先月の目標で達成できたこと、
またどうすれば出来るようになるか、という項目について書いてありました。
そう、振り返りがなされているのです。
1年生の時から、毎日コツコツ目標を立てているから実現出来るのでしょう。

ちなみにこの学校の今年の衛生士国家試験合格率は、なんと100%
結果につながっていました。

私たちも見習い、これからも自分自身の目標掲げていきます。

 <目標は達成するためにある  寄田幸司>

関連記事

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

[’25/8/25] 新人研修 読書感想文②

新着記事

9/20(土)マウスピース矯正(インビザライン)無料相談会のお知らせ

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

Concept