院長ブログ

[’09/12/21] 月間行動目標設定用紙

昨日は、原田隆史先生のセミナーを受け、
年間行動目標設定用紙を書くことの、大切さを学びました。

そして、それをさらに日々の生活に落とし込むため、
必要なのが、月間行動目標
これを提出して頂き、そしてこれを元にして個別に面談していきます。

自分で決めたことだから、実行する
継続して実行するから、形になる
形になることで、自信が生まれる
自信がつくことで、更なる意欲がわく
意欲がわくから、さらなる目標が生まれる

このプラスの連鎖を作ること、大切です。

 

<日々成長  寄田幸司>

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept