院長ブログ

[’13/4/3] 2013 新人研修 その①

4月1日より、新人社員が多数入社しました。
そのため、今月4回に渡り、新人研修を開催することになりました。

そして今回は、その第1回目

ヨリタ歯科クリニックの研修ルームを使用し、
9:30から13:00まで、行いました。
参加者は、約20名

私は私用で不在でしたが、副院長山口先生
健康プロモーター細川さん、そして、
ヨリタ歯科クリニック紹介DOIT!ビデオ
見て頂きました。

タイムスケジュールは、こんな感じ。

皆、一生懸命熱心に受講してくれました。

以下は、参加者の感想です。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。

 


<山口先生のセミナーを聴いて>

まず最初に、流石に「ヨリタ歯科副院長」と言わしめる 
とっても素晴しいセミナーでした。
第一にトップバッターを迎える皆さんの緊張をほぐす笑いと、
爽やかな笑顔。全員があっ、と言う間にヤマグチワールドに引き込まれました。

第二にご自信の考えをあくまでもご自信の実体験を元に発表されていること。
リッツカールトンホテルでの婚約指輪のお話は思わず
目頭が熱くなってしまいました。

ホテルの素晴しさと同時に、人々を感動させる と言う
一見難しそうな命題が実はとっても身近な、とっても簡単なことで、
誰にでもすぐに出来ることなのでは?と閃光を垣間見る気がいたしました。

第三にパワーポイントの完成度が
ずば抜けて高く、私自身も今まで拝見させていただいた各種プレゼンのどれよりも
視覚に訴えかけるものが効果的で、まさに聞いて納得、見て納得、
リズムとテンポも相まって、山口先生の人柄が印象に残るものでした。

山口先生のお話は、「皆さんにとって、仕事の目的とはなんですか?」と
いうテーマでした。仕事の目的を探すために山口先生が思う仕事を
100倍楽しむうえで大切なことは2つ
あるとおっしゃっていました。まず一つ目は「周りの環境」です。

実は「働く内容 < 誰と働くか」が大切で毎日同じ繰り返しでも充実感がなく、
職場の人と人間関係が築けていなければやりがいも出てこないと
おっしゃっていました。
他の職場はわかりませんが。ヨリタ歯科クリニックは人間関係が
とても築けていてみんな仲がよく、本当に
「ワクワク楽しい歯科医院」だなと思いました。

そういったお金では決して買えない、素晴らしい仲間達・先輩方・周りの方々に
恵まれている環境で、自分の力を十分に発揮し、成長していけたらいいなと
思いました。
リッツカールトンのお話では、私は初めてお聴きしたのですが
本当に素晴らしいなと感動しました。そういった「相手のの期待を超えること」で、
感動は生まれてくるというのを改めて実感する事が出来ました。

目標を高く設定することはいいことだと思いますが、具体的な
イメージ・何からすればいいかがわからなくなるので、まずは一日
ひとつずつ器具の名前や治療の名前など
ひとつずつ覚えることから始めていこうと思いました。
最後に「提供するサービスの量・質=君が受け取る報酬」という
言葉をおっしゃっていました。

ヨリタ歯科クリニックは、患者様に期待以上のサービスを
毎日提供しているからこそ、患者様もこの医院を選んでくださっているのだなと
強く実感することが出来ました。
本日のセミナーを受けて、本当に山口先生の人のよさがとてもよくわかりました。
これからも自分に厳しく頑張っていきたいと思いました。

最近までお金さえあれば幸せになれる!と思って生きてきました。
何でも好きなものを買えるし、それで自分の心は満たされると
思っていました。
でも山口先生の話を聞いて、自分の考えがゆがんでいることに
気づきました。いくらお金を持っていても、人間独りだと、
これぽっちも幸せになれない。
人に感謝されること、感謝することで、温かい気持ちで
いっぱいになって、心が満たされるんだと思います。

<細川さんのセミナーを聴いて>

実務経験を積み重ねた先輩として、歯科医院に勤務するということの
本質と命題を的確にお話していただきました。
社会人として、組織人として守らなければいけないルールの数々、
またその意義、心構えなど、新人教育にふさわしい内容であったと思います。
実務の先輩の言葉は一言一句が大変重みのあるものに感じられました。

また細川さんが転職のきっかけとなった人材派遣業務における
人間関係の難しさ同業に携わった者として大きく頷く内容で、
あらためて世の中の大半の企業が虚構の中に存在し、
そのなかで偽りの自身を築かねばならなかった矛盾を感じました。

私と同じく他所を知る者こそが感じる喜びを細川さんも感じて
おられるのだと想い感激いたしました。細川さんありがとうございました。

5年前の細川さんは現在の私と同じく、歯科の知識が一切ない状況からの
スタートだったということで、話す一言一言がとても刺激になりました。
歯科の知識がないことも患者さんとドクター・衛生士さんの間にいる立場としては
大きなメリットになることに気づきました。
知識のない患者さんの立場に1番近い分、近い気持ちで接することは
健康プロモーターとしての大きな役目なのだと感じました。

社会人のマナーはもちろんのこと、医療の場としての身だしなみ、
患者様との時間を守ることがまず絶対だということ、
そして今新人の身でお金をもらいながら、
教えてもらっているということを忘れずに、積極的に分からないことを聞くことや、
メモは取るだけでなく、しっかり帰ってからも確認してまとめ、
一回聞いたことは自分でしっかり理解して、行動していきたいと思いました。

細川さんが新人時代の話を聞いたことで、具体的に私もこのようになりたい!と思い、
しっかり自分のことも知り、強みを見つけて、活かすことができるように
努力しなければいけないなと感じました。

まず私ができることは、教えてもらったことをしっかり練習して、
実践で活かせるようにすること。そして、患者様に積極的に話しかけて
次に診療に来て下さったときに、顔を覚えてもらえるようにしたいと思います。
細川さんの話を聞くことで、具体的に今新人で何ができるかを
しっかり考えることができました。ありがとうございました。

細川さんは、初めてお会いした時から、とても明るくて、
面白くて、新人の私のことを気づかってくれて、
なんて完璧な人なんだとう!と思っていました。
でも今日のセミナーを聞いて、人の何十倍も努力して、
今の細川さんがいることを知って、自分自身が恥ずかしくなりました。

同じことを二度聞かないように、メモをとっているつもりが、
また同じことを質問してしまったり、分からなければ
すぐに人に頼ってしまったり、最近周りの人の優しさに
甘えてしまっている自分がいます。

細川さんの話を聞いて、自分の行動の一つ一つに、
責任を持つことがいかに重要なことか、気づかされました。

<DVDの感想>

本日このDo,itを拝聴するのは 昨年の10月に初めて
内勤業務に就いたときに続き2回目になります。
はじめてDVDを見たときの感想は医院ホームページの中の院長ブログ
「あなた様へのメッセージ」でも掲載していただきましたが、
正直「えっ?何故」「どうして感動が与えられるの?」という不思議から、
医院理念、院長、スタッフ、患者様、を結び付けられるのは
「愛」の力以外には考えられない。と記しました。

この答えは今も変わらず、究極の医院理念であると考えていますが、
当時はかなり漠然としたイメージを答えていたように思います。
実際に何日か実務に就いてから強く感じたのはその能力の高さについてです。

スマイルクリエーターの面々が垣間見せる超人的な接客業務に感動し、
このような高い能力こそが、その余力をもって患者様を感動させられるのだと
しばらくの間、思い込んでおりました。が次第にいやいや、
いくら能力が高くとも本人に気持ちがなければ人々を感動させることは
到底出来ないと感じるようになり、スタッフ個々のヤル気、情熱こそが
「ワクワク楽しい歯科医院」を創っているのだと考えるようになりました。

そして今日強く感じたのは、自らが自らの意思で行動している事の
大切さについてです。院長の考え方、
医院理念に共感を覚えるからこそ出来るのです。
考えて行動するのではなく自然に行動できる事こそが大切なのです。

そこに生まれる一体感こそが周りのすべての人々に
感動を与ええるのだと強く感じました。
日々幸せを感じる環境を創っていただきました寄田院長に感謝いたします。
ありがとうございました。

院長が「昔は仕事が事務的になっていた」とおしゃっていましたが、
そこから今のような医院に変わっていった
事に対し、ただただ すごい!!!と感じました。
今いる環境を変えるのはとても難しいと思うからです。

そこにはスッタフの努力も相当なものだったと思います。
そして今に至るまでそれを継続できていることが
チームワークの素晴らしところだと思いました。
今までこの医院に携わってきた方たちの努力を無駄にしないよう、
そして引き継いでいけるように私も
何ができるのか考えていきたいと思いました。

ヨリタ歯科クリニックで働いてみて、私が思っていた歯科医院と
180度違っていたことに驚きました。
ビデオにもあったように、初めて訪れたその日は、
治療しない、自分自身の意見をしっかり聞いて尊重してくれる。
そんな歯科医院、聞いたことがありませんでした。

歯は削らないで、メンテナンスで定期的に訪れてもらって、大切にする。
担当の衛生士さんがいるから、安心して通える。
遠いところから定期的に来られる人が多いのも、
全然不思議なことではないと思いました。

このような患者様が絶えないのは、スタッフ同士の
コミュニケーションがとれているからだと思いますし、
そのコミュニケーションが成り立っているうえで
患者様の信頼があるんだと思いました。

私もそのメンバーの一員になれたことを誇りに思い、
周りの人に愛をもって接するスマイルクリエーターになりたいです!

 

 

??この人たちと同じ思いを共有したい 寄田幸司

関連記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept