院長ブログ

[’15/7/8] 何のために働くのか その②

今年入社の衛生士、
平本さん森野さん阿辺山さん今岡さん


その4名から、新たな研修レポートが、私に届きました。


タイトルは、
「あなたは、何の為に仕事をしていますか?

また働く意義は何ですか?」。

「あなたの仕事観を、教えて下さい」

以下は、その答えの一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さい。

●私もまだ言葉に出して明確に「このために働いている!」
 とは言えるものがありませんが、よくみんなが言う
 「人のため」「社会貢献のため」「自己成長のため」
 「自立のため」に自然と働いているのかもしれません。

 よく「人のためになりたい」と医療系の仕事を選ばれる
 人もいますが、どの仕事でも基本的には
 「人のため、誰かのため」にはなっていると思います。
 その「人のため、誰かのため」が分かりやすく直接的に
 目に見えるのが医療系だと思います。

 私も「誰かのために役に立ちたい!」と
 思って医療系に進んだ訳ではないのですが、今となっては
 少しではありますが、「自分の力で誰かの役に立ちたい、力になりたい」
 と思っているかもしれないです。それと私は人に認められるために
 仕事をしているというのが今1番大きいかもしれません。

 それはお母さんやお父さんや家族であったり、スタッフの人や友達に
 「沙希も大人になったね」と言われるように、仕事ができると
 認められるように働いている部分があります。
 なので早く一人前になれるように日々がんばっていきたいと思います。

●何のために仕事をするのか?
 というのは簡単な様で難しい質問だな
 と思います。

 私はまず第1に、自立のために仕事をしています。
 経済的に自立をするのは、人間が食べてゆくためであり、
 給与をもらうためです。

 第2は、成長のためです。
 仕事を通じて自分が成長するためです。なぜなら、
 きっと仕事をしていないと、毎日を怠けてしまい、
 ダラダラの日々を送ってしまうと思います。
 そうならないためにも働くということはとても
 大切なことであると思います。

 第3は、貢献のためです。
 仕事をつうじて世に貢献するためです。
 人の役に立って、人に喜ばれて、感謝されるためです。
 学生の時はこの気持ちが全くわかりませんでしたが、
 働きだして仕事で感謝されることが
 1番人のモチベーションを上げるのだということに
 気づきました。

 自分のためだけにやる仕事は続かなくても、
 人のためにやる仕事というのは続けられるし、
 あきらめずにやれるということもあります。
 この仕事をしていて患者様に「ありがとう」と
 感謝の気持ちを伝えられた時、とても嬉しいです。
 人は人に感謝されるということで初めて幸せな
 気持ちになれるのかなとも思いました。
 
 私の仕事観は「好きなことを仕事にする」ということです。
 歯科以外での仕事(アルバイト)をいくつかやったことが
 あるのですが、楽しみは給料だったなという風に思います。

 自分のモチベーションが上がることもあまりなかったですし、
 くやしい思いや辛い思いもあまり感じたこともなかったです。

 歯科で働きはじめてから、セメント練和、アルジネート練和、
 印象採得など初めて行うことばかりでしたが、何をやっても
 楽しいなと感じれましたし、出来ないことは徹底して練習を
 行っている自分がいました。

 歯科衛生士になった今もそれは変わらずで、毎日仕事を
 していて楽しいと思えますし、時間がたつのが早いと
 感じれます。

 好きなことを仕事にできるということは
 まれにしかないと思いますが、自分の魂が喜ぶことを
 仕事で生かせれるというのが、私の仕事観です。

●私にとっての仕事、働く意味とは、端的に言うと
 「自己成長」と社会貢献の為だと思います。

 仕事をする事により自分を成長させ、仕事を通じて
 何か1つでも社会に貢献できればと考えています。
 もちろん、生きていく為に収入を得る事も必要で、
 お金を得る為に働いているとも言えますが、
 働く事の意味やウェイトを”お金”だけにして
 しまうと日々の生活はきっと楽しくないと思います。

 

 働くことには、意味がある 寄田幸司>

 

関連記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept